n - caramelizing
日記です。
読み捨てて頂ければ幸い。
三百年の子守唄
2017.03.08 (Wed) 22:09 | Category : 観劇とか
ミュージカル刀剣乱舞~三百年(みほとせ)の子守唄
2017/3/8 13時半開演@アイアシアター
見て来ました。
物語は、松平家が時間遡行軍に狙われ滅ぼされていまい、生き残った竹千代(家康)を刀剣男士が家来となり育てる(変えられた歴史の軌道修正を図る)という…。とてもスパンの長い任務の話。つまり家康公の揺り籠から墓場まで。
「また貴方に幸運を運ぶことができて嬉しいです」
物吉貞宗が赤子の竹千代を抱いて言う台詞。ここから家康公が死ぬまで、物吉くんは歴史の追体験をする訳だ。
2017/3/8 13時半開演@アイアシアター
見て来ました。
物語は、松平家が時間遡行軍に狙われ滅ぼされていまい、生き残った竹千代(家康)を刀剣男士が家来となり育てる(変えられた歴史の軌道修正を図る)という…。とてもスパンの長い任務の話。つまり家康公の揺り籠から墓場まで。
「また貴方に幸運を運ぶことができて嬉しいです」
物吉貞宗が赤子の竹千代を抱いて言う台詞。ここから家康公が死ぬまで、物吉くんは歴史の追体験をする訳だ。
PR
Breath of the Wild
2017.03.04 (Sat) 22:46 | Category : 未選択
2.5D-cafe
2017.02.26 (Sun) 17:12 | Category : 未選択
2.5Dカフェへ行って来ました。
天むす弁当に煎茶、ホットコーヒー、三日月宗近のブルームーンを注文しました。
ブルームーンは友人の頼みで注文しました。(注文数に制限がある為)まぁ、私も飲んだけど。
私は甘い飲み物は苦手なのでお茶と珈琲で充分です…せっかくキャラの飲み物あるのに。(笑
っていうか甘味に甘ったるい飲み物を合わせるなんて…私にはむり…。
甘味は芋ようかんしか食べてないのですが、結構おなかいっぱい。飲み物のせいかな?
コースターは一枚目にまり近様。前も引いたけどよく引くなぁ…。
コースターは全部友人に差し上げて来ました。彼女の推しは来なかった模様です。
一回だけガチャやったら小狐丸出た!一番嬉しかった。(笑
小説落乱読み終わりました!面白かったー!電車の中でマスクしてニヤニヤしながら読んだ。(笑
忍たまは、アニメの脚本の方がこの小説とミュージカルの脚本を書いているのですね。そりゃ面白いはずだわ…
うらやましいですねぇ…ミュまで書いてるなんて最高の布陣だと思うわ、ミュ見たことないけど。
原作読んでるとどんどん嵌まってくんだけど。どうしたらいいんだ。全巻買ってしまいそうだ…。
天むす弁当に煎茶、ホットコーヒー、三日月宗近のブルームーンを注文しました。
ブルームーンは友人の頼みで注文しました。(注文数に制限がある為)まぁ、私も飲んだけど。
私は甘い飲み物は苦手なのでお茶と珈琲で充分です…せっかくキャラの飲み物あるのに。(笑
っていうか甘味に甘ったるい飲み物を合わせるなんて…私にはむり…。
甘味は芋ようかんしか食べてないのですが、結構おなかいっぱい。飲み物のせいかな?
コースターは一枚目にまり近様。前も引いたけどよく引くなぁ…。
コースターは全部友人に差し上げて来ました。彼女の推しは来なかった模様です。
一回だけガチャやったら小狐丸出た!一番嬉しかった。(笑
小説落乱読み終わりました!面白かったー!電車の中でマスクしてニヤニヤしながら読んだ。(笑
忍たまは、アニメの脚本の方がこの小説とミュージカルの脚本を書いているのですね。そりゃ面白いはずだわ…
うらやましいですねぇ…ミュまで書いてるなんて最高の布陣だと思うわ、ミュ見たことないけど。
原作読んでるとどんどん嵌まってくんだけど。どうしたらいいんだ。全巻買ってしまいそうだ…。
面白い
2017.02.25 (Sat) 22:59 | Category : 未選択
落乱の小説、ドクタケ忍者隊最強の軍師を読み始めました。因みに落乱の原作のその前日に初めて読んだ。アニメは昔たまに見ていた程度という知識で小説読んでいます。(&小話書きました)
控えめに言って最高です、小説。土井先生が格好良すぎて悶えるレベル。なんですか、これ。公式が殺しにかかって来るんですけど。
でもね、戦闘における土井先生のチョークの消費率が気になりすぎて、格好いい戦闘シーンが全然頭に入ってこないよ!!本当にそこで読む手が止まったよ!!なんなの、そのチョークは学園の支給品なの?自分で調達してるの?忍術学園なら用具委員とかで作製してるの?気になるよ!
その後の場面できり丸が土井先生にチョーク等を売りつけようとしていたから、自分で調達しているのかなぁ…。あー気になる。
原作漫画まで読んで気づいた。これは嵌まるよね。わかるよ…。だって格好いいもんね、六年生。全然顔の見分けがつかないけど…。暫く原作読んでれば顔と名前覚えられるかな…。(←全員軍服とか全員忍び装束とかだと見分けつかない人)
因みにpixivでネタバレ漫画読んでしまったから、小説の内容は大体把握しています。みんな格好良すぎかよ。
雑渡さんがカカシ先生にカブります…。()好き。部下から愛されてるよね。
土井先生にそんなもん君が突っかかってる理由が知りたい。
小松田くんが意外と若くて吃驚した!
原作もちまちま読もうかな。
氷艶2017のチケット取っちゃいました。歌舞伎xフィギュアスケート!
どっちも生で見たことないし、見たいと思っていたし、こんな機会はきっと無いと思ってポチ。
数日前のヒルナンデスで高橋君が宣伝してた。テレビでチラッと言うような宣伝で興味を持って、私がチケットを買う日が来るとはwでもあの時見てなかったら多分知らないままだったな。
親も行きたいと言ったからチケット取ったけど、物語のあらすじ読むと、私の親はこういうの(神話系)苦手そうだなぁ…。理解できるだろうか…。大河見る割に歴史も苦手だし…さすがに義経は分かると思うが。
ところで源義経は、いろいろな演劇に登場するけれど、イケメンしか演じるのが許されないんだなとつくづく思いました。(笑)っていうか皆、義経好きだよね。わたしも好き~(というか刀ミュで好きなった感)
控えめに言って最高です、小説。土井先生が格好良すぎて悶えるレベル。なんですか、これ。公式が殺しにかかって来るんですけど。
でもね、戦闘における土井先生のチョークの消費率が気になりすぎて、格好いい戦闘シーンが全然頭に入ってこないよ!!本当にそこで読む手が止まったよ!!なんなの、そのチョークは学園の支給品なの?自分で調達してるの?忍術学園なら用具委員とかで作製してるの?気になるよ!
その後の場面できり丸が土井先生にチョーク等を売りつけようとしていたから、自分で調達しているのかなぁ…。あー気になる。
原作漫画まで読んで気づいた。これは嵌まるよね。わかるよ…。だって格好いいもんね、六年生。全然顔の見分けがつかないけど…。暫く原作読んでれば顔と名前覚えられるかな…。(←全員軍服とか全員忍び装束とかだと見分けつかない人)
因みにpixivでネタバレ漫画読んでしまったから、小説の内容は大体把握しています。みんな格好良すぎかよ。
雑渡さんがカカシ先生にカブります…。()好き。部下から愛されてるよね。
土井先生にそんなもん君が突っかかってる理由が知りたい。
小松田くんが意外と若くて吃驚した!
原作もちまちま読もうかな。
氷艶2017のチケット取っちゃいました。歌舞伎xフィギュアスケート!
どっちも生で見たことないし、見たいと思っていたし、こんな機会はきっと無いと思ってポチ。
数日前のヒルナンデスで高橋君が宣伝してた。テレビでチラッと言うような宣伝で興味を持って、私がチケットを買う日が来るとはwでもあの時見てなかったら多分知らないままだったな。
親も行きたいと言ったからチケット取ったけど、物語のあらすじ読むと、私の親はこういうの(神話系)苦手そうだなぁ…。理解できるだろうか…。大河見る割に歴史も苦手だし…さすがに義経は分かると思うが。
ところで源義経は、いろいろな演劇に登場するけれど、イケメンしか演じるのが許されないんだなとつくづく思いました。(笑)っていうか皆、義経好きだよね。わたしも好き~(というか刀ミュで好きなった感)
六代目とイルカ
2017.02.22 (Wed) 00:07 | Category : 未選択
これの前に出した小話、冒頭を少し書き足してタイトル変えてサイトへ置きました。(←サイトへ移したので元記事は消しました)
結局平易なタイトルになった訳ですが…なにも思い浮かばない時は、これが一番。…自来也様絡みの話は、ちゃんと考えてアレになってます。悪しからず(笑
2月はネタが浮かばなくて何も更新できないかもと思っていたので、更新できて少し安心しました。
季節ネタを無理に考えようとするからダメなんだろうな。もうね、無いよ。季節ネタなんて。
ネタ浮かばなすぎて、カカイルで別れ話を考えてニヤニヤしてた時期がありました。
湯煙忍法帖ネタでカカシがイルカにお土産買って来る話(でも二人の関係は終わってる)とか。
でもやっぱり仲良くイチャイチャしてるのが良いですよね。
あー、でも関係終わってる二人もちょっと書きたいーー!こんなの私だけしか楽しくないと思うけど。もしかして書いてても楽しくないかもしれないけど。
書き納めと思ったら書こう。当分書かないな。
利土井の続き、出せるかもしれません。誰も読んでないかもしれないけど。
初めてトミカ リミテッド・ビンテージを買ったのですが、タイヤとサスペンションが普通のトミカと全然違ってて驚きました。すごいですね。これがお値段の差ってやつ?
かわいい車があったら買っちゃうよ。すごいよリミテッド。
結局平易なタイトルになった訳ですが…なにも思い浮かばない時は、これが一番。…自来也様絡みの話は、ちゃんと考えてアレになってます。悪しからず(笑
2月はネタが浮かばなくて何も更新できないかもと思っていたので、更新できて少し安心しました。
季節ネタを無理に考えようとするからダメなんだろうな。もうね、無いよ。季節ネタなんて。
ネタ浮かばなすぎて、カカイルで別れ話を考えてニヤニヤしてた時期がありました。
湯煙忍法帖ネタでカカシがイルカにお土産買って来る話(でも二人の関係は終わってる)とか。
でもやっぱり仲良くイチャイチャしてるのが良いですよね。
あー、でも関係終わってる二人もちょっと書きたいーー!こんなの私だけしか楽しくないと思うけど。もしかして書いてても楽しくないかもしれないけど。
書き納めと思ったら書こう。当分書かないな。
利土井の続き、出せるかもしれません。誰も読んでないかもしれないけど。
初めてトミカ リミテッド・ビンテージを買ったのですが、タイヤとサスペンションが普通のトミカと全然違ってて驚きました。すごいですね。これがお値段の差ってやつ?
かわいい車があったら買っちゃうよ。すごいよリミテッド。
レシート裏
2017.02.16 (Thu) 23:31 | Category : 未選択
n-caramelizing
日記です。
節操なく色々好きです。で、飽きっぽい。
二次小説で腐った妄想たれ流してます。なんていうか、ごめんなさい。
Website nauwe
どうでもいいツイ垢 @sawaragomu
らくがきポイポイ用 ポイピク
委託通販 フロマージュ様
既刊情報
くるっぷ
グーグルフォーム作りました。
ご意見ご感想/連絡用フォーム
Wavebox
ブログ内検索