n - caramelizing
日記です。
読み捨てて頂ければ幸い。
Final SymphonyⅡ by LSO
2015.10.04 (Sun) 19:29 | Category : 演奏会とか
Final SymphonyⅡ music from Final Fantasy V,VIII,IX and XIII
by London Symphony Orchestra
2015/10/4 みなとみらいホール 昼公演

アンコール:
ビッグブリッヂでチョコボが死闘(←勝手に命名した)
FFのテーマ
行って参りましたあああ!ロンドン交響楽団。スターウォーズをはじめ映画音楽でも有名な、ロンドン交響楽団であります。まさかロン響のFFを聴きに行くとは思わなんだ・・・。
第2部からエンジンかかって来た感じで、凄く格好良かった。第1部最後のIXはピアノコンチェルトで素敵だった。
アンコールはビッグブリッヂと植松師匠が紹介してたから、念願のビッグブリッヂが聴ける!(今までオーケストラで聞いた事なかった)と思ってうきうきしてたら、途中から様子がおかしくなり(笑)、チューバさんがチョコボのテーマを吹き始め(笑)、曲がまるっきりチョコボに変わり、その後またビッグブリッヂに戻ったと思いきや、よく聴くと主旋律がチョコボのテーマという・・・なんじゃこりゃww思わず笑ってしまった、チョコボのビッグブリッヂ風アレンジw
編曲も演奏者さん(チューバさん)も遊び心があっていいですね。VIIIだったか、気を抜いてたら勝利のファンファーレ(だっけ?)が聞こえて来てつい笑ってしまったし。また聴きたいな。そろそろFF以外でも・・・クロノとか・・・。
しかしまぁ・・・横浜遠かったですわ。行って帰るだけで疲れた。
みなとみらいホールは、思ってたより広くなかった。パイプオルガンのデザインが『近代都市』ってイメージでした。なんかビルっぽくて。
音楽ホールは開演時間になるとそれを報せるメロディが鳴るんですが、パイプオルガンがある所はパイプオルガンの音が鳴ったりするんだけど、みなとみらいホールは銅鑼の音が鳴ってた。どwらwwなんで銅鑼なの・・・。横浜中華街?
あとロン響のグランドハープって男性なんですね。昨日事前に動画見て知ったんですが、驚きました。なんかハープは女性のものってイメージが強くて。だって・・・おっさん・・・。いや、すみません。素敵な演奏でしたとも。
by London Symphony Orchestra
2015/10/4 みなとみらいホール 昼公演
アンコール:
ビッグブリッヂでチョコボが死闘(←勝手に命名した)
FFのテーマ
行って参りましたあああ!ロンドン交響楽団。スターウォーズをはじめ映画音楽でも有名な、ロンドン交響楽団であります。まさかロン響のFFを聴きに行くとは思わなんだ・・・。
第2部からエンジンかかって来た感じで、凄く格好良かった。第1部最後のIXはピアノコンチェルトで素敵だった。
アンコールはビッグブリッヂと植松師匠が紹介してたから、念願のビッグブリッヂが聴ける!(今までオーケストラで聞いた事なかった)と思ってうきうきしてたら、途中から様子がおかしくなり(笑)、チューバさんがチョコボのテーマを吹き始め(笑)、曲がまるっきりチョコボに変わり、その後またビッグブリッヂに戻ったと思いきや、よく聴くと主旋律がチョコボのテーマという・・・なんじゃこりゃww思わず笑ってしまった、チョコボのビッグブリッヂ風アレンジw
編曲も演奏者さん(チューバさん)も遊び心があっていいですね。VIIIだったか、気を抜いてたら勝利のファンファーレ(だっけ?)が聞こえて来てつい笑ってしまったし。また聴きたいな。そろそろFF以外でも・・・クロノとか・・・。
しかしまぁ・・・横浜遠かったですわ。行って帰るだけで疲れた。
みなとみらいホールは、思ってたより広くなかった。パイプオルガンのデザインが『近代都市』ってイメージでした。なんかビルっぽくて。
音楽ホールは開演時間になるとそれを報せるメロディが鳴るんですが、パイプオルガンがある所はパイプオルガンの音が鳴ったりするんだけど、みなとみらいホールは銅鑼の音が鳴ってた。どwらwwなんで銅鑼なの・・・。横浜中華街?
あとロン響のグランドハープって男性なんですね。昨日事前に動画見て知ったんですが、驚きました。なんかハープは女性のものってイメージが強くて。だって・・・おっさん・・・。いや、すみません。素敵な演奏でしたとも。
PR
枢軸視察団
2015.10.03 (Sat) 21:00 | Category : 未選択
テレビの何とか視察団で、出雲大社に視察に来ていたのがドイツさんとイタリアさんだったので、枢軸揃ったwwwと思って一人でニヤニヤしてしまいました。しかも案内してる日本さんが揃って年配だったのでじわじわ来た。(笑)もうそっちばっかり気になって出雲大社の説明が全然頭に入って来なかった。(笑)
ドイツさんのパーカー姿がやたらと『ドイツさん』っぽくて笑っちまうし、イタリアさんばっかり喋ってる印象だし、なんかもうだめ。笑っちゃうw
ドイツさんのパーカー姿がやたらと『ドイツさん』っぽくて笑っちまうし、イタリアさんばっかり喋ってる印象だし、なんかもうだめ。笑っちゃうw
強風
2015.10.02 (Fri) 23:03 | Category : 未選択
昨夜から風が強かったようで、朝になったら近所の電話線(外の)が切れて垂れ下がっていた。それで「NTTの電話番号調べて!」と親に叩き起こされた。(私が調べないと多分めんどくさがって110番してたと思う。私も眠かったからそれでいいんじゃねって一瞬思った)
あれ風で切れるんですね。切れたのが電線じゃなくて良かったわ。
買って全然読まないまま放置していたシカマル秘伝を読んでいるんですが、テマリが出てきているにも関わらず、どう読んでもシカナルにしか見えないんですけど・・・。気のせいかな?気のせいだよね。そうだよね。私の頭が腐ってるだけで・・・。
シカマル秘伝は時々口調がキャラから外れる瞬間があってちょっと残念。読んでると結構声優さんの声で再生されるので、口調が合わないとモヤモヤする。
あと一楽が24時間営業になってて驚いた。(笑)テウチさん一人で!?それとも跡継ぎできたの!?24時間って誰得!?・・・と思ったwまぁ忍者自体が24時間営業っぽいから夜勤とかには良いのかも・・・。でも夜勤明けに朝からラーメンは無いよな・・・。
あれ風で切れるんですね。切れたのが電線じゃなくて良かったわ。
買って全然読まないまま放置していたシカマル秘伝を読んでいるんですが、テマリが出てきているにも関わらず、どう読んでもシカナルにしか見えないんですけど・・・。気のせいかな?気のせいだよね。そうだよね。私の頭が腐ってるだけで・・・。
シカマル秘伝は時々口調がキャラから外れる瞬間があってちょっと残念。読んでると結構声優さんの声で再生されるので、口調が合わないとモヤモヤする。
あと一楽が24時間営業になってて驚いた。(笑)テウチさん一人で!?それとも跡継ぎできたの!?24時間って誰得!?・・・と思ったwまぁ忍者自体が24時間営業っぽいから夜勤とかには良いのかも・・・。でも夜勤明けに朝からラーメンは無いよな・・・。
10月
2015.10.01 (Thu) 21:06 | Category : 未選択
更新月間終了
2015.09.30 (Wed) 18:07 | Category : 未選択
お、終わった・・・!まさか乗り切れるとは思っていませんでした。残り一週間でもう無理って思ってたし。やればできるものなのね。3分の2は新しく書いたし。
こうなってしまうとリボラン出したのだけが悔やまれます。・・・いや、あれ元々カカイルだったし・・・。でも、いいの。いいの。気にしないから。更新はしたから!()
頑張ったよ。かなり頑張ったよ。もう今年一年分更新したと思う。
久しぶりに、えー、ナニする話書いたら、楽しすぎて拍手おまけにも出しました。(笑)半分くらいイルカ先生が一人でやってるから、お好きな方だけ読んでください。
なんだかんだで、このひと月結構楽しかったな。もうやんないけどw
こうなってしまうとリボラン出したのだけが悔やまれます。・・・いや、あれ元々カカイルだったし・・・。でも、いいの。いいの。気にしないから。更新はしたから!()
頑張ったよ。かなり頑張ったよ。もう今年一年分更新したと思う。
久しぶりに、えー、ナニする話書いたら、楽しすぎて拍手おまけにも出しました。(笑)半分くらいイルカ先生が一人でやってるから、お好きな方だけ読んでください。
なんだかんだで、このひと月結構楽しかったな。もうやんないけどw
乙女
2015.09.29 (Tue) 08:10 | Category : 未選択
今朝のニュースで日露会談のことやってて、先に部屋に到着していたプーさんに向かって、安倍さんがめっちゃ笑顔で走って来てて(小走り)、可愛すぎて萌えた。笑
可愛すぎだろ、おまー!乙女かよ!テレビにツッコミ入れちゃったよ。
プーさんもちょっと嬉しそうに見えた。はっきり笑った訳じゃないけど、少なくとも仏頂面ではなかった。仲良いのね。
会談できて嬉しいと安倍さん言ってたけど、あの笑顔見せられたら嘘じゃないわな。
朝からにやにやさせてもらいました。
ろっさまと祖国じゃ…いや再現できないな。(笑)
可愛すぎだろ、おまー!乙女かよ!テレビにツッコミ入れちゃったよ。
プーさんもちょっと嬉しそうに見えた。はっきり笑った訳じゃないけど、少なくとも仏頂面ではなかった。仲良いのね。
会談できて嬉しいと安倍さん言ってたけど、あの笑顔見せられたら嘘じゃないわな。
朝からにやにやさせてもらいました。
ろっさまと祖国じゃ…いや再現できないな。(笑)
Musik in Blut
2015.09.28 (Mon) 22:28 | Category : 未選択
今日のQさま、クラシック祭で面白かった!途中からしか見てないけど。1812年のとこから見た。
葉加瀬さん、頭もさもさだから、指揮するとイイ感じに髪ばさばさして見栄えがいいですね!(褒めてる)辻井さんのピアノ、素敵ですね。明るくて綺麗。楽しいし。あと指が長くて綺麗ね!(ってオカンが言ってた。)
自分からクラシック聞くようになったのは最近だけど(それもかなり偏ってるけど)、曲名とか覚えちゃうもんだなと思った。
そういえば今度、題名のない音楽会に植松伸夫さんが出るらしい。それはそれは・・・観覧行きたいわあ。何演奏するか知らないけど、きっとFF演奏してくれるって事でしょ?
最近チケット販売のサイトみたら、音楽カテゴリに『アニメ・ゲーム』があって驚いたわ。市民権得て来た・・・!?
葉加瀬さん、頭もさもさだから、指揮するとイイ感じに髪ばさばさして見栄えがいいですね!(褒めてる)辻井さんのピアノ、素敵ですね。明るくて綺麗。楽しいし。あと指が長くて綺麗ね!(ってオカンが言ってた。)
自分からクラシック聞くようになったのは最近だけど(それもかなり偏ってるけど)、曲名とか覚えちゃうもんだなと思った。
そういえば今度、題名のない音楽会に植松伸夫さんが出るらしい。それはそれは・・・観覧行きたいわあ。何演奏するか知らないけど、きっとFF演奏してくれるって事でしょ?
最近チケット販売のサイトみたら、音楽カテゴリに『アニメ・ゲーム』があって驚いたわ。市民権得て来た・・・!?
n-caramelizing
日記です。
節操なく色々好きです。で、飽きっぽい。
二次小説で腐った妄想たれ流してます。なんていうか、ごめんなさい。
Website nauwe
どうでもいいツイ垢 @sawaragomu
らくがきポイポイ用 ポイピク
委託通販 フロマージュ様
既刊情報
くるっぷ
グーグルフォーム作りました。
ご意見ご感想/連絡用フォーム
Wavebox
ブログ内検索