忍者ブログ

n - caramelizing

日記です。 読み捨てて頂ければ幸い。

スイーツビュッフェ

2022.11.09 (Wed) 22:05 Category : 未選択

とうらぶコラボのスイーツビュッフェに行って来ました。
今回もカレーがおいしかったです。(スイーツビュッフェとは…)

スイーツビュッフェっつっても軽食もあるから甘いもの嫌いな某火影様でも行けるっちゃ行けるんですよね。
サラダはネギ系入ってなかったな。カレーは無理だけど米だけなら食べられるかな。ポテトは…揚げてあったけど一口くらいなら大丈夫かな?お水と珈琲紅茶用の牛乳はあった。(犬の食えるものを探すなw)
PR

HLWN!

2022.11.03 (Thu) 21:26 Category : 未選択

間に合いませんでした。(ハロウィン話を出しました)
あのあとはイルカ先生が頑張ることでしょう。
イチャコラしてる続きを手慰みにちょっとは書いたんだけど、挫折しました。

サイト更新したんですが、オフラインだとちゃんと表示されるけどオンラインで見るとちゃんと表示されていないページがある。なんでだろう。しかもブラウザによる。
主要ブラウザで見るとちゃんと表示されてるからいいかな。メインページではないし。
しかしなんで表示崩れるんだ。どこかタグ消えてんのかな。

ウッドキータグは無事に貰われて行くことになりました。よかった。
明日発送してきます。

マステ

2022.11.02 (Wed) 00:18 Category : 未選択

ブックカバーのBOOTH頒布をひとまず終わりにしたので、下げていた本の頒布を再開しました。
一番新しい再録本を追加してます。手元に在庫はほぼ無いんですけど。
あと、自分用に作ったウッドキータグの予備を出しました。部屋番号は2種類、在庫各1です。

ウッドキータグを一週間ほど使ってみた所感は、
でかくてちょっと邪魔。
でかいから手には握りやすい。キーケースくらいはある。
鍵付けてたけど意外とガリガリにはなってない。
こんな感じ。


あとね、ピクシブファクトリーで注文してたマスキングテープが届きました!
かわいい〜!
自家通販で使える日が来るといいな…(基本的に注文来ない)

既刊情報

2022.10.23 (Sun) 19:22 Category : 未選択

既刊情報のページを作りました。Googleサイトを利用してます。

さわらの既刊まとめ
https://sites.google.com/view/swr18696729/

Googleサイト、1回いじってみて使いづらいわボケェって思ったんですが、もう一度挑戦してみたら割と使いやすかったです…。自分でイチからページ作るより、って意味で。
本出したら追加していきたいと思います。出せるでしょうか…。
ツイッターのbioにも貼っとこ。pixivは…要らない気もするけどまぁ貼っとくか。

ページの最下部に「こんな本作りたいな」もまとめましたので良かったら見てください。ブログでは割と書いてる気がするので別に変わりないですけど…

ウッドキータグ

2022.10.22 (Sat) 21:50 Category : 未選択

作りましたあ!(by ME-Qさん)いいな~と思って一日かけてデータ作って、次の日いざ作ろうと思ったら『入荷待ち』になってて作れなかった木製キータグ。
それが先月の話で、先週覗いたら注文できるようになってたので早速作りました。
4日で発送してくれるしプラ製モーテルタグより何故か安い。印刷は片面のみです。デザイン考えるのが面倒だったのと値段的に。
予備1個ずつ作ったのでBOOTH出そうかな。貰ってくれる人居るのか分からないけど。
とりあえず使用感を自分で確かめてからにしよう。家の鍵付けたからすぐガリガリになりそう。ヤバイくらいガリガリになったらBOOTH出さないで全部自分で使います。

これで作りたい物(グッズ系)は一通り作ったかなあ。自分用に1個から作れるってめっちゃ良い。

忍界大戦、開戦!

2022.10.19 (Wed) 13:30 Category : 未選択

ナルステ観てきました。

舞台NARUTO ~忍界大戦、開戦~
2022/10/18 13時開演@銀河劇場(3階ボックス席)

東京公演が中止になってしまって今回は劇場で見れないかなあと思っていたんですが、たまたま一般発売見てたら東京凱旋のB席残ってたので有休もぎ取って行って来ました。
銀河劇場の3階席初めて座った。ボックス席(3階のサイド)だったんで座席側のステージは見切れるん上に手すりが邪魔なんですが、俯瞰で見れるので役者さんたちがステージ上でどう動いているのかよく見えてめっちゃ良かった!あとすごく近く感じた。
殺陣めっちゃよかったー!1階だとどうしても奥行きとか分からないし役者さん寝転んじゃうとマジ分からんので、上から見れたのすごい良かったです。お蔭様で某シーンで性癖爆発しそうになりました。ありがとうございます。
友人が言うには2階の立ち見が一番見やすいらしいです。私はボックス席好きですね…なんか囲われてるので特等席感が好きです。手すりってせめて透明にできないのかなぁ…無きゃいけないのは解るんだけど、せめて見やすくしてほしい。いっそ手すり高くしてくれれば座った時に邪魔にならないのに。それも人によるか。
因みに兵庫公演の配信は見てないです。やっぱり初見は劇場で見れるならそれに越した事はない。

コラボカフェ

2022.10.16 (Sun) 23:52 Category : 未選択

ビュッフェに行く話を微妙に加筆してサイトに移動しました。
加筆はしたけど別に改めて読むほどではないです。


ツイステカフェに行って来ました。ハロウィンだ~
私はスマホが雑魚だった為ゲームはすぐ辞めちゃったんですが、友人が6章のミニゲーム(?)が出来なくて詰んでるって言うんで私が代わりにやって来ました。仕事は果たして来た。最早この為に行ったと言っても過言ではない。
ミニゲームは、ヒュドラ叩き(?)とシューティングとカロンの舟みたいなやつ。ファミコンっぽいゲーム。
舟のやつがね~、ずっとやってましたね。でもカフェの時間内でクリアできたんで、そんなにはやってないと思う…。
あのゲームで詰んでる人いるのかな。シューティングも舟も覚えゲ―だから繰り返せば出来ると思う。でも友人は詰んでたしな…。それよりバトルが育成必須と聞いたのでそっちの方がキツイ気がする。
ミニゲームの基本は焦らないことですね。舟はヒュドラ越えたら真ん中のレーンでほぼ動かないので前半が山だと思う。焦っちゃ駄目。でもこれがな、焦るんだよ。
監督生の間ではクソゲー言われてたようだけど…確かに単体で見ると簡単な部類だからクソゲーかも知れない…。それともいきなり毛色の違うレトロゲーぶち込まれてクソゲーと言われていただけなのか。どっちの意味でのクソゲーと言われてたんだろうか。(ゲーマーからしたら前者なんだが…)


ポチタのガチャガチャが欲しくて地元で探したんですが、梯子したけど無かった。秋葉原寄ってくればよかったかな…。
数量限定のガチャガチャじゃなくて普通に売り出して欲しい。お願いします…
n-caramelizing

日記です。
節操なく色々好きです。で、飽きっぽい。
二次小説で腐った妄想たれ流してます。なんていうか、ごめんなさい。
Website nauwe
どうでもいいツイ垢 @sawaragomu
らくがきポイポイ用 ポイピク
委託通販 フロマージュ様
既刊情報
くるっぷ

グーグルフォーム作りました。
ご意見ご感想/連絡用フォーム

Wavebox
最新記事
(05/06)
(05/05)
(04/28)
(04/24)
(04/16)
ブログ内検索

Powered by [PR]

忍者ブログ