忍者ブログ

n - caramelizing

日記です。 読み捨てて頂ければ幸い。

お知らせ

2022.09.16 (Fri) 00:19 Category : 通販系お知らせ

再録本ですが、15日のうちに印刷所で原稿のデータチェックが完了、印刷も完了したようです。
本が出ます!^^(しかも誕生日に完了させてくれるとか出来過ぎてません??)
ついでにちょっと早いですが通販のお知らせ置いときます。



『火影室へようこそ〔再録〕』B6/112p/カカイル小説(R18)
コピー本・ペーパー収録作品、WEB作品を含む再録本です。
サンプルは通販ページでご確認ください。収録一覧はpixivでどうぞ。
通販ページ(フロマージュ様)

9/16・昼12時以降に通販ページ開通すると思います。
30日納品にしてあるので、発送になるのは10月かと思われます。ご了承ください。
よろしくお願いします。
PR

名刺とか

2022.09.14 (Wed) 22:34 Category : 未選択


名刺(しおり)できました~。裏と表です。
しおりに目次入れたら良くない!?と思って、今回は収録タイトル並べてみました。画像だと見づらいですが…いや、実物見ても見づらいです。色薄かった。
紙の問題なのかオンデマだからなのか、濃色部分は結構テカってる。こんなにテカる?
今回の紙は新・星物語パウダーにしてみました。淡い色の印刷だと綺麗かも。

これ納品すれば私がやることは終わりです。
あんま考えずに通販の日程決めたけど、紛らわしい上に半端な時期に販売開始にしてしまったなと反省した。すまんかった。

そして、これがついでに作ったブックカバーとしおりです!

ipadケース

2022.09.06 (Tue) 22:12 Category : 未選択


ME-Qで作ったipad miniのケースが届きました。
ペンシル収納付きのクリアケース。ペン収納は必要ないけど選択肢が無かったので仕方ない。
ケース本体部分は透明度高くて、ペン収納部分はちょっと乳白色。今まで使ってたクリアケースが黄ばんでたんで、新しいケースの白さが眩しいです。

透明ケースのため印刷面に白色を出すには白押さえ(イラストと別で白インク印刷する)が必要なんですが、データ入稿じゃなくてブラウザ上のシミュレーターで作るのでやり方がよく分からなくて。
白押さえは白100%の画像って説明書きあったから、とりあえず白く塗ったjpg画像をイラストの下に入れといたんですが、それでどうにかなったらしい。多分、向こうで察してくれたんだな…。ありがと…。

印刷はマットな感じ。白インクはちょっとテカってる。白部分の質感は杏仁豆腐みたいです。
イラストのゴミ消すの忘れてたけど…ゴミまでちゃんと印刷してくれます。綺麗です。
ケースが薄汚れてきたら、またME-Qで作ろうかな。市販で探すより手っ取り早くていいわ。

作業終わり!

2022.09.04 (Sun) 16:06 Category : 未選択

名刺(しおり)の入稿も終わりました。ついでに猫ブックカバー作った。楽しみ。
連休あるし、取り敢えず早めに終わらせました。なんかやらかしても、早めにやっとけばどうにかできるし。

あとipad miniのケースも作っちゃった。
急に思い立って、確かipadケースに1個から印刷してくれるとこあったな~と思い、ブックカバー用にイラスト加工してたところだったので、同じイラスト使って、ちゃちゃっと注文した。
ヨツバ印刷さんのME-Qを利用。近々届く予定。1個から作れてそんな高くもないし、デザインもブラウザ上で出来るから簡単だった。

データ不備が無ければあとは納品を待つだけなので、取り敢えず作業終了です。
そんじゃ、手も空いたし何か書きますか~~

入稿しました

2022.09.01 (Thu) 23:10 Category : 未選択

本日〆切。無事入稿することができました。(昨日)
いやー…月末月初に締切設定するのは、もうやめようと思いました。リアルの仕事量がヤバくて…泣き言言いながらやってました。取り敢えず終わってよかった。できることは、やれたと思う。多分…

本については、あとはデータチェック待ち。因みに印刷所のデータチェック待ちは【360件超】でした。スタブさん、えぐい… 何か差し入れしてあげたい…
残る作業は名刺(しおり)のデータ作成&発注、委託の事務作業など…。
名刺は私が作りたくて作ってるけど、本作る時は毎回やること多いなあと思いながら色々やってます。

pixivには通販URL付きでお知らせ上げたんですが、こっちは近くなってからでいいですよね。
通販予約はフロマさんで9/16・昼12時からです。なんで昼にしたかって?私も買いたいからだよ!(送料ケチって自宅分手配しなかった)
ようこそ再録は部数少なくても良いかと思ってたんですが、装丁のせいで印刷費用大して変わらないのでいつも通り刷ってます。なんで、余ります。(私も買いたいので余ってくれないと困る)
通販までは時間もあるし、気になる方はゆっくり考えておくれ。

途中報告

2022.08.21 (Sun) 21:06 Category : 未選択

フロマさんに新刊の申請をしました。
日付変わってから申請して、その日の午後にはお返事が来た。大型イベント終わって次のイベントの直前だったから忙しいのかと思いきや…早かったです。
9/16昼から予約始まる予定。前日はほら、みんな忙しいかなって思って…
納品は月末なのでお届けは来月になります。よろしくお願いします。

原稿の方は、なんとなく形になりました。(もうずっと同じこと言ってない?)
いや、ほんと、あとは通しで読むだけなんで!ほんとです。ほんとなんです。
あと入稿締切まで十日くらいしかないので、マジで終わらせないと。
ここ一ケ月に比べたら時間があるので、サボらなければ多分大丈夫だと思います。

再録でも文章は直してます。ちまちま直してたらちょっとずつ文字数増えてる気がする。
1話あたり500字増えたら1冊で3千字は増えてることになる。ストーリーが新たに挿入されている訳ではないので、誤差の範囲ですよね。
面倒なのでWEBは差し替えなくていいかな…。
サンプルも特に要らないと思うんだけど…ポイピクにはもう出てるけど。
無事入稿したら表紙だけpixivに出そうかな。

水の都の護神

2022.08.15 (Mon) 21:03 Category : 未選択

映画館でポケモン見て来ました。
映画見たくて行ったけど入場特典も欲しかったので、まだ配布終了していない映画館を調べてから行きました。いつも行ってる所はもう配布終了してたんです…。
駅から近い小規模のショッピングモールは配布終了してて、駅から離れてる中規模のショッピングモールではまだ残ってました。駅近の方が映画館は人入るのかな…。それとも配布数が映画館ごとに違うんでしょうか。
とにかく、お目当ての特典は無事ゲットできました。
ところで特典付きの映画が多いみたいで、チケット確認のスタッフさんが一人であれもこれも配ってて大変そうでした。特典付き映画の上映時間が被るとヤバそう。

水の都の護神って、何年前の作品だろう?同時上映の短編のEDで、当時募集していたと思しき塗り絵も紹介されていたけど(あれ当時のですよね?)、あれ採用された人たちは今頃なにしてるんだろう?今回の映画見てるかな?と思って、懐かしさというか、なんか不思議な気持ちになりました。子ども連れて見に行ってたらエモイな。

ラティアスかわいいですよね。超健気…
最初の水上レースで壁に激突するサトシ助けるのも好きだし、その後ラティオスも一緒になってサトシに手を貸すのも好きだし…
あとラティオスめっちゃお兄ちゃん…ラティアスを徹底的に庇う、お兄ちゃん…めっちゃお兄ちゃん遂行してる…絶対気が合う…(誰とw
サトシはまたあの街を訪れないのかなあ?ラティアスと再会してほしいなあ。
Twitterとかでも語り尽くされてるけど、本当に全てが良いんですよこの映画…曲いいよね。街も素敵だし。ラストも!やっぱりキス落ちって最高なのでは…!?と思ってしまう。素敵な映画です。
映画館で見られてよかった。


ところで私の夏休み、カービィフェスに行ってデズニ―ランドへ行ってポケモン映画を見るという、字面だけ見るとまるで小学生の夏休みです。(笑)楽しかったです。
因みにかつてないほど外出してると思う…超疲れた。(基本引きこもりなんで)
n-caramelizing

日記です。
節操なく色々好きです。で、飽きっぽい。
二次小説で腐った妄想たれ流してます。なんていうか、ごめんなさい。
Website nauwe
どうでもいいツイ垢 @sawaragomu
らくがきポイポイ用 ポイピク
委託通販 フロマージュ様
既刊情報
くるっぷ

グーグルフォーム作りました。
ご意見ご感想/連絡用フォーム

Wavebox
最新記事
(05/06)
(05/05)
(04/28)
(04/24)
(04/16)
ブログ内検索

Powered by [PR]

忍者ブログ