n - caramelizing
日記です。
読み捨てて頂ければ幸い。
しっかりして下さい!
2014.03.10 (Mon) 22:00 | Category : 未選択
先日行った演奏会ですが・・・、twitter見たら色々お詫び入ってましたww
つきましては私の日記も追記入ってます。特別編曲ではなかったそうです。しっかりしろよ、司会w
WEBでアンケートがあるようなので、思いの丈をぶちまけてきます。とりあえずアンケートが存在する事はtwitterなんかではなくプログラムに一筆書くべきだと思います。
ダメだ、期待していただけに結構きびしめに見ちゃうなあ。頑張って欲しいんですよ。
つきましては私の日記も追記入ってます。特別編曲ではなかったそうです。しっかりしろよ、司会w
WEBでアンケートがあるようなので、思いの丈をぶちまけてきます。とりあえずアンケートが存在する事はtwitterなんかではなくプログラムに一筆書くべきだと思います。
ダメだ、期待していただけに結構きびしめに見ちゃうなあ。頑張って欲しいんですよ。
PR
tik_tok
2014.03.09 (Sun) 19:40 | Category : 未選択
セッツァーに惚れた。というより、ダリル姐御に惚れた。
やだ、この二人ちょー萌える(笑)
ファルコンが地底から飛び出す所、良かったなー。やっぱりセッツァーのテーマ大好き。
二時間くらいでやめたから、カイエンまでしか進んでない。
今日はゲームするつもりが、MMD見てたらまた…。どっちにしろ駄目人間w
Tik Tokの動画が好きでモデル違うの色々見てました。
ワイルドタイガーが格好良かったな。あと金剛と父親二人wカメラワークが映える曲だよね。
ゼルダの伝説のモデルがあると知ってビックリした。時オカリンクとか、よく出来てるなあ。
でもゼル伝は公式が聖域すぎて私は手出せないなあ。
でもギラ様にオーマイジュリエット踊って欲しいwバックはリンクとダーリンでいいよ。
やだ、この二人ちょー萌える(笑)
ファルコンが地底から飛び出す所、良かったなー。やっぱりセッツァーのテーマ大好き。
二時間くらいでやめたから、カイエンまでしか進んでない。
今日はゲームするつもりが、MMD見てたらまた…。どっちにしろ駄目人間w
Tik Tokの動画が好きでモデル違うの色々見てました。
ワイルドタイガーが格好良かったな。あと金剛と父親二人wカメラワークが映える曲だよね。
ゼルダの伝説のモデルがあると知ってビックリした。時オカリンクとか、よく出来てるなあ。
でもゼル伝は公式が聖域すぎて私は手出せないなあ。
でもギラ様にオーマイジュリエット踊って欲しいwバックはリンクとダーリンでいいよ。
THE LEGEND OF RPG / 日本BGMフィルハーモニー管弦楽団
2014.03.09 (Sun) 11:15 | Category : 演奏会とか
日本BGMフィルの演奏会「THE LEGEND OF RPG」に行ってきました。夜公演。やっぱり夜公演だと眠くなっちゃうな。
始まる前に、公演のキャラクターが注意事項を説明する映像(ゲーム風)がありました。これ親切でいいね。
そして、ゲームのスタート画面のような映像が。そしてお決まりの選択肢。
[はじめから]
[つづきから]
つづきからが選択される。いきなり流れる♪デロデロデロデロ♪(笑)
[ぼうけんのしょはきえてしまった!]
ちょwww
そして、はじめからが選ばれましたw
まずはポケモン。一曲目、ちょっとヘタった?なんか音が篭ってたなあ。一曲目だから仕方ない。二曲からエンジン掛かった感じでした。
ポケモン結構良かったです。
クロノトリガー。編曲…曲の繋ぎをもうちょっと何とかして欲しかった。中世曲好きなので、ちょっと残念な感じでした。時の回廊、世界変革は良かった。世界変革の後のメドレーはとても良かった!
編曲って大事なんだなと思いました。
ドラクエ。安定のドラクエ。こうしてゲーム音楽を並べて聞くと、やっぱりドラクエは異彩を放っていると思います。完全にクラシックかと思うような雰囲気もあるし。
実は、すぎやま先生がこの日の為だけに編曲してくれたバージョンだったらしい。マジか!道理で途中ソロ入ってたし、聞いたことないと思った!←本当かよ
(3/10追記:今回の演奏は公式の譜面で、特別編曲では無かったそうです。後でtwitterでお詫び入ってましたw紛らわしい言い方どころか誤解の余地無いくらい司会はハッキリ言ってたぞw)
FF。安定のFF。一曲ごとに拍手が起こるレベル。聞いてる側の思い入れもあるのだろうけど。
ドラクエは異彩を放ってると思ったけど、ドラクエとFFは別格だと思った。FFは特に。これBGMというよりも、聴かせるように作られてるよね?
FF6エンディング、蘇る緑。フィガロ兄弟ってこんなメロディだったっけ?
後半のセッツァーのテーマと、雲の映像、ホールのデザインが相まって、まるで飛行艇に乗っているようでした!欲を言えば、その部分でもっと曲が盛り上がれば良かった。ホールの壁のデザインが、船首みたいな線を描いていたんですよ。偶然かな・・・。
実は蘇る緑の演奏前に、「スコアが無い!」と指揮者が慌てるハプニングがww
入口で配られたプログラムには、関係者・演奏者の名前が書いてあって、その中に合唱団もあったのですよ。でも、プログラムに書いてる曲には、合唱曲なんて無いのです。これはアンコールだな、とすぐに分かった。ついでに何の曲やるんだろうと考えた時に、このプログラムの流れで合唱が入る曲と言ったら・・・アレか?『片翼の天使』
まさかと思いながらアンコールを待ってたら、イントロで案の定wwwやっぱりか!
アンコールが一番良かったよ。(笑)やっぱり合唱が入ると強いよな。
夜の回でしたが、チビッコも何人か居ました。親の趣味かな?だからポケモンがプログラムの初めだったのかな?後半だと眠くなるし。
今後もシリーズ化されるそうなので、ゲーム好きで気になる人は、まぁオススメ。C席なら、多分損はない。ステージは見えにくいと思うので、本当に聞くだけなら。
プロとは言え新しい団体なので、まだまだこれからですね。大きなホールで余裕で演奏しちゃうような楽団になって欲しいな!
パンフにアンケート入れといて欲しかった。ネット集計でもいいから。客あっての楽団ですし。お金とって演奏するなら尚更だと思うな。
始まる前に、公演のキャラクターが注意事項を説明する映像(ゲーム風)がありました。これ親切でいいね。
そして、ゲームのスタート画面のような映像が。そしてお決まりの選択肢。
[はじめから]
[つづきから]
つづきからが選択される。いきなり流れる♪デロデロデロデロ♪(笑)
[ぼうけんのしょはきえてしまった!]
ちょwww
そして、はじめからが選ばれましたw
まずはポケモン。一曲目、ちょっとヘタった?なんか音が篭ってたなあ。一曲目だから仕方ない。二曲からエンジン掛かった感じでした。
ポケモン結構良かったです。
クロノトリガー。編曲…曲の繋ぎをもうちょっと何とかして欲しかった。中世曲好きなので、ちょっと残念な感じでした。時の回廊、世界変革は良かった。世界変革の後のメドレーはとても良かった!
編曲って大事なんだなと思いました。
ドラクエ。安定のドラクエ。こうしてゲーム音楽を並べて聞くと、やっぱりドラクエは異彩を放っていると思います。完全にクラシックかと思うような雰囲気もあるし。
実は、すぎやま先生がこの日の為だけに編曲してくれたバージョンだったらしい。マジか!道理で途中ソロ入ってたし、聞いたことないと思った!←本当かよ
(3/10追記:今回の演奏は公式の譜面で、特別編曲では無かったそうです。後でtwitterでお詫び入ってましたw紛らわしい言い方どころか誤解の余地無いくらい司会はハッキリ言ってたぞw)
FF。安定のFF。一曲ごとに拍手が起こるレベル。聞いてる側の思い入れもあるのだろうけど。
ドラクエは異彩を放ってると思ったけど、ドラクエとFFは別格だと思った。FFは特に。これBGMというよりも、聴かせるように作られてるよね?
FF6エンディング、蘇る緑。フィガロ兄弟ってこんなメロディだったっけ?
後半のセッツァーのテーマと、雲の映像、ホールのデザインが相まって、まるで飛行艇に乗っているようでした!欲を言えば、その部分でもっと曲が盛り上がれば良かった。ホールの壁のデザインが、船首みたいな線を描いていたんですよ。偶然かな・・・。
実は蘇る緑の演奏前に、「スコアが無い!」と指揮者が慌てるハプニングがww
入口で配られたプログラムには、関係者・演奏者の名前が書いてあって、その中に合唱団もあったのですよ。でも、プログラムに書いてる曲には、合唱曲なんて無いのです。これはアンコールだな、とすぐに分かった。ついでに何の曲やるんだろうと考えた時に、このプログラムの流れで合唱が入る曲と言ったら・・・アレか?『片翼の天使』
まさかと思いながらアンコールを待ってたら、イントロで案の定wwwやっぱりか!
アンコールが一番良かったよ。(笑)やっぱり合唱が入ると強いよな。
夜の回でしたが、チビッコも何人か居ました。親の趣味かな?だからポケモンがプログラムの初めだったのかな?後半だと眠くなるし。
今後もシリーズ化されるそうなので、ゲーム好きで気になる人は、まぁオススメ。C席なら、多分損はない。ステージは見えにくいと思うので、本当に聞くだけなら。
プロとは言え新しい団体なので、まだまだこれからですね。大きなホールで余裕で演奏しちゃうような楽団になって欲しいな!
パンフにアンケート入れといて欲しかった。ネット集計でもいいから。客あっての楽団ですし。お金とって演奏するなら尚更だと思うな。
そんなんで大丈夫か?(大丈夫だ問題ない)
2014.03.07 (Fri) 22:42 | Category : 未選択
聖剣伝説 RISE OF MANA の主人公が天使と悪魔だと聞いて、これはミカエルとルシフェルと名づけるしかない!と思って早速ダウンロードしました。(笑)うん、バカなのは知ってる。
なにこの悪魔、かわいいんだけど。使い魔を助けてあげるとか、すごい仲間思いじゃん。しかもこの使い魔・・・ちょう可愛い!(見た目)
使い魔って魔ペットなんだ・・・。マペットと掛けてるのかな?
とりあえず、くじびき屋に言いたい。
「精霊石5コで引けるにゃ!」そうか、引こう。→徐に自分のかばんをゴソゴソしてクジを引く(?)くじびき屋。
お ま え が ひ く の か よ !!
騙された気がするにゃん・・・。
なにこの悪魔、かわいいんだけど。使い魔を助けてあげるとか、すごい仲間思いじゃん。しかもこの使い魔・・・ちょう可愛い!(見た目)
使い魔って魔ペットなんだ・・・。マペットと掛けてるのかな?
とりあえず、くじびき屋に言いたい。
「精霊石5コで引けるにゃ!」そうか、引こう。→徐に自分のかばんをゴソゴソしてクジを引く(?)くじびき屋。
お ま え が ひ く の か よ !!
騙された気がするにゃん・・・。
宿るもの
2014.03.07 (Fri) 20:55 | Category : 未選択
テレビでみたのですが、海外にある鳥居を模した物。日本っぽさを出す為にホテルに作られたもの。鳥居である事は分かるのだけど、ちょっと不恰好なのもあった。まあそれはいい。
でも思ったの。なんか美しくないって。
なんでだろうね?多分見た目の違いなんて微々たるものなんだよ。確かに作りはチャチかったけど。何が違うんだろうね?
神が宿るか宿らないか、なわけ?
それより、自分が鳥居を美しい物と認識していたのに吃驚した。(笑)
でも思ったの。なんか美しくないって。
なんでだろうね?多分見た目の違いなんて微々たるものなんだよ。確かに作りはチャチかったけど。何が違うんだろうね?
神が宿るか宿らないか、なわけ?
それより、自分が鳥居を美しい物と認識していたのに吃驚した。(笑)
シリーズ化
2014.03.07 (Fri) 20:31 | Category : 未選択
RPGの音楽を演奏する、THE LEGEND OF RPG (http://jagmo.jp) のシリーズ化が決定。
やったあ!嬉しいなあ。まだ明日の初回公演も終わってないのに。チケットの売れ行き良かったんですね!(笑)
アンサンブルは新宿かあ…。ちょっと遠いなあ。
やっぱり土日じゃないと集客悪いよね。都内なら山手線沿線がいいな。
予習でもないけど、曲聞いてたら明日の公演がすっごい楽しみになってきた。ワクワクするな〜。
しかし今日、都内で雪が降るとはなあ。明日はこんなに寒くないといいんだけど。
やったあ!嬉しいなあ。まだ明日の初回公演も終わってないのに。チケットの売れ行き良かったんですね!(笑)
アンサンブルは新宿かあ…。ちょっと遠いなあ。
やっぱり土日じゃないと集客悪いよね。都内なら山手線沿線がいいな。
予習でもないけど、曲聞いてたら明日の公演がすっごい楽しみになってきた。ワクワクするな〜。
しかし今日、都内で雪が降るとはなあ。明日はこんなに寒くないといいんだけど。
もしや煽られてる?
2014.03.07 (Fri) 12:29 | Category : 未選択
最近は専らiPod touchで小話書くようになりました。その前はケータイ使ってました。フリック入力に慣れたら凄いラク。
まあそれで、昨日も書いてたんですけど、保存する前に電池切れしまして。残量少ないのは分かってたけど、まだイケる!と思って強行してたら突如落ちまして。期待はしてなかったけど、案の定保存はされてなかった。(笑)
うん、私が悪かった。反省してます。だって何度も電池残量が少ないですって警告してくれてたもんね?聞かなかった私が悪いんですよね?いやでも自動保存して欲しかったです…。それともアレな話だったんで強制終了されたんかな…。
ごめん、ちゃんと書くから…。あと充電もするから…。
割と連日ぽちぽち拍手頂いてます。ありがとうございます。因みにどのページで押しても同じです。(←やたら押されてるから私が不安になった)
まあそれで、昨日も書いてたんですけど、保存する前に電池切れしまして。残量少ないのは分かってたけど、まだイケる!と思って強行してたら突如落ちまして。期待はしてなかったけど、案の定保存はされてなかった。(笑)
うん、私が悪かった。反省してます。だって何度も電池残量が少ないですって警告してくれてたもんね?聞かなかった私が悪いんですよね?いやでも自動保存して欲しかったです…。それともアレな話だったんで強制終了されたんかな…。
ごめん、ちゃんと書くから…。あと充電もするから…。
割と連日ぽちぽち拍手頂いてます。ありがとうございます。因みにどのページで押しても同じです。(←やたら押されてるから私が不安になった)
n-caramelizing
日記です。
節操なく色々好きです。で、飽きっぽい。
二次小説で腐った妄想たれ流してます。なんていうか、ごめんなさい。
Website nauwe
どうでもいいツイ垢 @sawaragomu
らくがきポイポイ用 ポイピク
委託通販 フロマージュ様
既刊情報
くるっぷ
グーグルフォーム作りました。
ご意見ご感想/連絡用フォーム
Wavebox
ブログ内検索