忍者ブログ

n - caramelizing

日記です。 読み捨てて頂ければ幸い。

TIGER&BUNNY the begining

2012.09.26 (Wed) 21:40 Category : 未選択

劇場版タイバニを見ました。
TV版の第一話からスタート。TV版のストーリーに裏話的なネタを交えながら、新作エピソードへ。
面白かったです。昨今TVサイズで作ったりする残念なアニメ映画があったりしますが、映像も綺麗だったし、音楽も良かったし、個性豊かなヒーロー達が走り回ってるの見てるとニヤニヤしちゃうし。
まぁでも、正直言えば、もうちょっと見応えあったら良かったかなあ。1800円の映画代を払うのはちと高いかも・・・と思ってしまう。映画の最後に週代わりでヒーローが登場するのはズルイなあと思ったw(でもBASARAでも同じ事してたよな。本編前のマナー講座)

タイバニのマナー講座は実写版でした。タイガー&バニー+スカイハイが登場。スカイハイの後ろでコンビの二人が「なにやってるんですか、おじさん」とか言い合ってたりして芸が細かいww

ちょっとネタバレします。
今回の話は、TV版放送時には入らなかった、主役二人の心境なんかがチラチラ入っていたりします。おじさんは、ともえさんへの想い。バニーちゃんは、両親への想い。それぞれTV版第一話では入れられなかったネタかと。TV版全部見た今だと、あの時そんな事思ってたんだな、と思える。特におじさん。おじさんの胸にはいつも、ともえさんが居たのだね。
社長に「いやならやめてもいいんだよ」って言われている時のおじさんの葛藤・・・サラリーマンは辛いぜ。
最初から最後までともえさんへの愛に溢れている映画でした。にくいよ、おじさんw最後の結婚指輪にキスする仕草にやられましたwくっそーーにくいぜおじさん!(笑

あ。もう少し見応えを、とか言っといて、かなり楽しんでたwww
そうそう、初期のツンツン最強バニーちゃんがたっぷり見れますw

そういえば劇場でヒーローカード貰ったんだった。まだ開けてないや。
PR

ちょwww信さんwww

2012.09.25 (Tue) 08:47 Category : 未選択

逆転検事のオーケストラCDを聞きながらの通勤中、御剣パパみたいな人が居て笑ったwwwテラ信さんwww

逆転検事オーケストラ集

2012.09.25 (Tue) 00:08 Category : 未選択

買ってしまいました。



逆転検事2~オーケストラアレンジ楽曲集
逆転検事~オーケストラ・ミニアルバム

どちらもゲームの限定特典だったのですが、単品で売りに出されていたのを見つけたので、つい・・・カッとなりましたw
逆転検事2の方に関しては、オークションで千円でしたw超ラッキーwwそれまでオークションって敬遠していたんですけど、好きになりました。(笑)
逆転検事の方は中古屋さんで割高でした(´-`)トータルでは得している筈だからいいの・・・。
何より聞きたかった曲が手に入ってよかった。
逆転検事の曲、カッコイイよな~。岩垂さんのアレンジ好き。え・・・しかもミクモちゃんの曲、すげぇ好き!和楽器イイ!ミクモちゃんお祭り好きそう。
逆転検事2に付いていたライナーノーツも面白かったですw岩垂さん、10周年コンサートとか書いちゃって・・・w期待してまうやろwwコンサートやって欲しいな~。逆転検事の曲もやってほしいな~!
そしてCD制作にプロキシオンさんが関わっていたことに驚いた。

これ(逆転検事2の方)千円で買って本当に良かったのかなぁ・・・。しかも内訳がCD300円、送料700円だったんですがw更にCD未開封。信じられん・・・。
CD二枚でお得な買い物だったな~。でも今後は反省して、CD特典が付いている物はちゃんと買おうと思います。あんまり高い限定版は考えちゃうけど・・・。



↑ふとケースを裏返して、見比べて、思わず「よかったね、イトノコ刑事・・・!」と声に出してました。(笑)
1では一人だったのが、2でミクモちゃんが隣に・・・。
あ!そして3では検事が加わるって事ですか!?

PRESS START 2012昼

2012.09.23 (Sun) 22:04 Category : 演奏会とか

すっかり書くの忘れていた、プレススタートの曲目。曲順は公式でも出てるし、レポートもたくさん出てると思うので、詳しい事はそっちで。

第一部
『The Elder Scrolls V: Skyrim(ザ エルダースクロールズ V: スカイリム)』(ベセスダ・ソフトワークス)
『ファイナルファンタジーXI』メドレー(スクウェア・エニックス)
『ノーラと刻の工房 霧の森の魔女』(アトラス)
『ダライアス』(タイトー)
『逆転裁判』(カプコン)
ファミコン/姫を救え!メドレー(カプコン/コナミ/タイトー/任天堂/バンダイナムコ)
『聖剣伝説 レジェンド オブ マナ』(スクウェア・エニックス)

第二部
『ヘラクレスの栄光IV 神々からの贈り物』(パオン)
『ゼルダの伝説 スカイウォードソード』(任天堂)
『新・光神話 パルテナの鏡』(任天堂)
『イーハトーヴォ物語』(ヘクト)
『朧村正』(マーベラスAQL)
『GRAVITY DAZE/重力的眩暈:上層への帰還において、彼女の内宇宙に生じた摂動』 (ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパン)
『GOD EATER(ゴッドイーター)』(バンダイナムコゲームス)

アンコール
『ファイナルファンタジーXI』OP?
『カービィのエアライド』

pressstart2012

2012.09.23 (Sun) 17:56 Category : 演奏会とか

pressstart2012昼の部に行って参りました。
一度行った事のある場所だから余裕だろう、と思っていたら見事迷子になった。(笑)駅から比較的近いのだけど…前回行った時の記憶など皆無だったわ。(笑)
何とか開演ギリギリに到着しました。焦っていて、パンフを差し出されたのにスルーしてしまったwwwバカスwww
席分かりますか?って声掛けてくれたスタッフさんに話して、パンフ貰いました。恥ずかしい。(笑)
席は一階一番後ろの端席。良かった、端っこで…。だから端っこだったのか。神様ありがとう。(笑)
席着いたら、もうすぐに始まりました。これ本当に間に合って良かった。だって一曲目めちゃくちゃ格好良かったもん。

曲目については後で書きます。
物販を見ている余裕はありませんでした。残念だけど…。
3DS持っている人、たくさんいました。かく言う私も持って行った。すれ違いMiiはルシさんです。
会場から出る時は人が凄かったんですが、ちょうど前を歩いていた女子が3DS(LL)を持っていました。すれ違い通信をしていたらしく、突然はしゃぎ出す女子とそのご友人。
チラっと見えた画面ではルシさんが…(笑)
「ヤバい!どっかに居るぞ、これ!www」と女の子は騒いでいたw
すまん、それ私wwwその時、真後ろに居ましたwww
いや、話のネタにされたなら本望です。作り甲斐があるってもんです。はは。沢山の人の3DSにお邪魔してたら良いな。


2012.09.23 (Sun) 12:27 Category : 未選択

pressstart当日。
生憎の雨…ですが、個人的には喜ばしいです。
急に寒くなったから着てくもの無くて困ってたんだよね(笑)
寒さは可愛いレインコートで凌ぐとして。
足が痛くなる靴はレインブーツに変えて。
傘は人類の叡智の結晶、ビニ傘で。
よしよし。
では、行って来ます。

元素のふしぎ。みやげ。

2012.09.22 (Sat) 22:50 Category : 未選択

スーパー元素周期表。(クリアファイル)
これ、かなりよく出来てます。

それと、その中のキセノンのド変態缶バッジ。(笑)
ぱんつはけよ~

ちなみに、ぽっちゃり系なのは原子量が大きいから。
幽霊なのは気体だから。
スーツなのは商業で利用されるから。
でも、ぱんつはけwww

下穿いてないのは、商業にもそんな使われてないから…か?



n-caramelizing

日記です。
節操なく色々好きです。で、飽きっぽい。
二次小説で腐った妄想たれ流してます。なんていうか、ごめんなさい。
Website nauwe
どうでもいいツイ垢 @sawaragomu
らくがきポイポイ用 ポイピク
委託通販 フロマージュ様
既刊情報
くるっぷ

グーグルフォーム作りました。
ご意見ご感想/連絡用フォーム

Wavebox
最新記事
(05/15)
(05/10)
(05/06)
(05/05)
(04/28)
ブログ内検索

Powered by [PR]

忍者ブログ