忍者ブログ

n - caramelizing

日記です。 読み捨てて頂ければ幸い。

準備中…(ほぼ完了)

2022.03.12 (Sat) 22:39 Category : 未選択

WEBオンリーに向けて、最低限の準備は終わりました。お品書きも作った!
店舗は借り物に前回のねこチャン置くことにしました。
ピクスクの店舗に貼れるリンクは1つだけなので、通販先が複数とか展示が複数ある人は案内ページ作ったりするんですけど…あれめんどくさいな。
エアイベで買う人は前日に買いに走ると思うから、ピクスクに通販リンク貼らなくても良いと思うんですよね。よくない?良いと言って()そしたら私はpixivのリンクだけ貼るから。

当日は本の頒布と、pixivでWEB再録を出すことにしました。
pixivはいま非公開になっているのを公開にするだけなので、新着に出ません。ブクマしたままの人はブクマから、もしくはピクスクからご覧ください。今回はTwitterでも呟くかな。

それと、考えていたブックカバーデータの無配は無しにしました。
今回はグッズの事前審査が必要で、紙モノは審査なしなんですけど(ダウンロードってネップリではないし紙ではない?)、公式ねこに似てるものは全面禁止になってたので、考えるの面倒だしやめとこうかと。グッズ扱いだともう事前審査締め切ってるし。
いまBOOTHに出してるDLもイベント当日は非公開にします。イベント終わったらまた戻しときます。

あとなんかあったかな?
ホワイトデーの小話は今書いてるけど、今月中に終わる気すらしないです。
PR

準備中

2022.03.10 (Thu) 12:46 Category : 未選択

WEBオンリーまであと…あと10日…。
まだ展示用書いてない。超サボってる。
エアイベ用の頒布物は昨日発送しました。これで私が倒れようが本は通販されます。あんしん。
エアイベで売り切れることはないとは思うけど、新刊は書店分にすこし分けてあります。
BOOTHが一番在庫少ないです。どうせ使う人おらんやろ…と思ってる。好きなとこでお求めください。
納品数はエアイベント>>>フロマ>BOOTH って感じ。
エアイベは3/19~20、フロマは3/21~、BOOTHは3/20~です。お間違えなく。
既刊はBOOTHにほぼ無いです。エアイベに送っちゃいました。書店の委託期間終わったらそのまま廃棄してもらう魂胆。

当日は展示用に読み物出そうと思ってたんですが、先に言ったようにサボってます。もう諦めようかな()
なんで、今考えてるのは、
①一時期公開してたコピー本全文の期間限定公開(9 times love and 1)
②ブックカバーの印刷データ無配、期間限定(先日ツイッターで作った~!って写真出したやつ)
③頑張って書く(書けない)
たぶん何かしらは展示されます。

ストロベリービュッフェ

2022.03.09 (Wed) 19:11 Category : 未選択

刀剣乱舞ストロベリービュッフェに行って来ました。お台場のヒルトンホテルでコラボしてるやつ。


こんちゃんのカップケーキ。クリーム絞ってある尻尾かわいい。
全部手作りかと思うと萌えるな。

°˖✧キラキラ~✧˖°なスイーツが並んでました。見てるだけでも楽しかった。
私は食べれそうなのだけ食べて、普通のごはんメニュー食べてましたね。カレーおいしかった。(笑)ホテルで飯食ったの久しぶりだけどサラダとかめっちゃ見栄えいい~。
ホテルでコラボしてる時点で味は保証されてるの、大変良いです。お値段がちょっとアレですけど…。
苦しくなるくらいは食べたんですけど(最後ちょっと苦行だったw)帰りに一駅分散歩して帰ったらちょっとお腹落ち着いた。そして夕飯も軽めに食べる。^^

ぶあつい薄い本

2022.03.02 (Wed) 16:23 Category : 未選択

某ゲームの同人誌を買いました。300頁くらいあるやつ。
pixivのオススメに漫画が出て来て、その人の作品を順番に読んでたら面白くて、同人誌のサンプルに行き当たって、はあ?最高じゃん!?!?と思って通販しました。
めっちゃ高い。いや、こういうことは言っちゃダメですね。でも通販なので本当に高い。でもそれを差っ引いても読みたかったので買いました。
届いた本が、マジでただの本だった。何言ってるんだコイツと思ったでしょうが、普通の本屋さんで売ってそうな大判コミックだった。スゲーと思いながらカバー表紙めくったら箔押ししてあって、扉は紙もこだわってて、その時点で「あ、この本買ってよかった」と感じました。
そう思った自分にも戸惑ったけど、これが装丁をこだわるってことかと実感した。ちょっと衝撃すぎて表紙めくりながら「え?なにこれ?なに?すごっ」って言ったよ。(笑)
作者さんはプロなんですよね。だからなんか…すごく納得した。出来が異次元すぎる。
あと価格高いって言ったけど、安くなり過ぎないように装丁盛ってるんだなと思った。
同人誌ってすごいんだな…。ただこんなの見せられると、私あんな本作ってていいんですか…?みたいな気持ちになる。(大丈夫、いいのは知ってる。私は私の出来ることをするよ。)
因みに買ったのはシリーズ物の最新刊で、内容はもちろん大変よかったのでシリーズの残りも全部買いました。
いや、何冊か先に注文はしてたんですけど、一番先に届いたのが何故か最新刊だったんですよ…。で、1冊が結構するので全部買うのは躊躇ってたんですが、結局全部買ったよね。(笑)最初から全部買っとけよって思った。
でもこんなこともあろうかと!発送はおまとめ便にしておいたので無駄は少ないはず。ただ値段が値段なので送料が些末に思える…。

半月遅れのバレンタイン

2022.02.27 (Sun) 23:00 Category : 未選択

更新しました。
バレンタイン話…間に合っ…2月だからギリ間に合った。(間に合ってない)
正直、間に合わないどころか頓挫すると思ってました。出来は問わないで…
WEBオンリーで何か展示できたらいいなあと思ってたけど、ムリかも。
自分のことは賑やかしだと思ってるので、サークル参加して頒布物用意した時点で私の仕事は十分やったと思ってるんですよ。
だから展示は良いかなって。
うん…できるならしたいよ。まあ、やってはみます。

2022.02.25 (Fri) 22:13 Category : 未選択

届き!ました!


ちょっと色黒になってしまったけど…いいか。うん。仕方なし。
気になる程度には紙がうねってる(波打ってる)。これは本当に仕方ないのですが…重しでどうにかなるのかなぁ。特殊加工すると波打ちが目立つのかな?今まで作った本で一番波打ってるかも。時間が経てば少しは落ち着くはず…。
表紙は特殊紙にマットPP、遊び紙なし。表紙の開きやすさを心配してたんですが、開きにくいということは無かった。ひと安心。遊び紙は使いたい紙が無くて入れませんでした。遊び紙は、まあ無くてもいいなと思った。
特殊紙だけど主張が控えめなので、次はギラギラしたやつ使いたいなあ。でもギラギラしたのはあんま似合わないな。

脱稿です

2022.02.18 (Fri) 23:27 Category : 未選択

入稿データのチェックが終わってた!不備無し…ってコト!?
あとは寝て待っていればいいんですね。ヨカッタ…。
初めて早割使ったんですが、それってつまり『いつ来るか分からないデータ不備連絡に戦々恐々とする時間が増える』ことなんだなと、入稿してから知りました。マジでいつデータチェックが始まるのかも分からず、日々そわそわしてました。時間が空くとデータ修正出来る気がしないし…(どうやってデータ作ったか分からなくなる…特に表紙)
とりあえず不備無しで良かったです。特色の印刷データ、あれでよかったんだな。ちょっと自信なかったから差し戻されたらどうしようかと思ってた。

これで一安心だけど、誤字脱字については本当に自信ないです。先に謝りたいレベル。
今回利用した印刷所は希望すれば誤字脱字も結構細かくチェックしてくれるらしいんですが、流石に印刷所の人に本文読ませるのもどうかと思って希望しませんでした。一応完全データで入稿だし。そこまで頼る訳には…。でも、お願いした方が良かったかなぁ。
最低限として、変な文字化けが生じてなければ良いかな。小説読む人は誤字脱字くらい脳内補完できるだろうし(人任せも甚だしい)
本が出来上がるのが楽しみだな。

目下の悩みは本の価格かなぁ。人の本なら好きにしろよ言い値で買うぜって思うのにね。かと言ってあんまり下げらんないしな。悩ましい。
n-caramelizing

日記です。
節操なく色々好きです。で、飽きっぽい。
二次小説で腐った妄想たれ流してます。なんていうか、ごめんなさい。
Website nauwe
どうでもいいツイ垢 @sawaragomu
らくがきポイポイ用 ポイピク
委託通販 フロマージュ様
既刊情報
くるっぷ

グーグルフォーム作りました。
ご意見ご感想/連絡用フォーム

Wavebox
ブログ内検索

Powered by [PR]

忍者ブログ