忍者ブログ

n - caramelizing

日記です。 読み捨てて頂ければ幸い。

爪痕

2019.10.13 (Sun) 17:36 Category : 未選択

台風去った…。が、ニュースがなんかすごいことになってる…。
私の家の方は大丈夫でした。昨夜はさっさと寝てしまったので夜中の事は分からないのですが(全然起きなかった)、たぶん15号の時の方が風すごかった。ウチの方は。
近所に15号の時に屋根が吹っ飛んだ無人家屋があるのですが、今回は何も壊れていなかった…。多分既に屋根が吹っ飛んでいたから壊れる物が無かったんだろう…。
同じ市内の友人の方は停電になったり、湖沼が近いので危険を感じていたらしい…。因みに友人は無事です。今日も元気に仕事行ってました。電車動いてないだろ…。

八ッ場ダムの話題をついったーで見たのですけど、まるで映画みたいで凄いですね。できたばかりでまだ試験中だったのに実践投入されて。利根川下流域の民ですが、恩恵受けてるんだろうなぁ。
でもこれって元々貯水量が少なかったから使えたんであって、通常運転していたら他のダムみたいに計画放流してたのかな。
河川氾濫のニュースを見るようになって治水って大事なんだなと思いました。
今後日本を通過する台風が増えるって言ってたけど、どうにかならないんですかね。もう浸水する事を前提に都市開発するしかなくない?だいぶ無茶だと思うけど。一家に一隻ボートを備える時代が来るんだろうか。
地震もそうだけど台風対策とか災害に関する授業を学校でやって欲しい。台風は毎年来るんだし。今回最大級のヤバイのが来ると散々煽られて、珍しく台風対策を出来る限りの範囲でしっかりしました。これを機に色々揃えようかな…。

明日雨降るそうですね。まだ気は抜けないのか…
PR

野分きの、その二

2019.10.12 (Sat) 16:33 Category : 未選択

台風19号襲来中ですが、皆さま如何お過ごしでしょうか…。私は仕事が休みになったので、雨戸を閉め切った部屋でカカイル(えろ)を書いていました。楽しいです。(笑)

イベントの売り子も無くなり、奇しくも三連休になったので私はのんびり過ごしている訳ですが…今日出社の人大丈夫だったかな。生きているといいんですが…。(冗談にならない所が怖いよね。なんでこんな日に出社させるのかと。しかも外回りなんだぜ。会社馬鹿かよ)
皆さまご安全にお過ごしください…。川とか海とか用水路とか見に行っちゃダメだからね!家の窓も開けちゃダメだからね!屋根飛ぶよ!

関東住まいですが、今のところ運よくまだ停電にはなっていません。
このまま過ぎ去ってくれるのを待つのみですが、本番はこれからなんですよね。これから強くなるのかと思うと怖い。

PDF版)火影のお気に入り/他

2019.10.09 (Wed) 11:46 Category : 未選択

pixivファクトリーの一冊キャンペーン用に使ったデータを一部流用して、既出の話をPDFにまとめました。せっかく直したし…と思って…。でも火影室も案外ダウンロードしてもらえているので、あってもいいのかなと思いまして。別に読まれなくてもいいし。
BOOTHの予約来週締め切るよってお知らせを出したかっただけなので、ただのpixiv更新の為だけに作りました。なんで、書き下ろしも何も無し。でもpixivに出してなかった部分もある…はず…(面倒くさくて未確認)
BOOTHに出すのは10/10です。ご興味ある方は覗いていただけると嬉しいです。

PDF版)火影のお気に入り/木ノ葉を照らす火(サンプル)


PDF版)六代目火影とイルカ先生/休憩中につき(サンプル)


で、ここからお知らせです。
紙版『火影室へようこそ』のBOOTH通販について、現在予約注文受付中ですが、10/18に受付を締め切りたいと思います。
正確に言うと、19日の午前中に印刷所に申し込むつもりなので、私が起きて手を付けるまで、です。(曖昧w)まぁ、8時くらいですかね…仕事なんで。
数冊は多めに刷ろうと思っていますが、もし考え中の方が居ましたら18日までにご決断ください。次は…たぶん無い。
コピー本『火影室のみそかごと』も『火影室へようこそ』が捌けたら通販そっとじしようと思っています。よろしくお願いします。
まー、もう注文増えんやろ。

今後について。
完全に「できたらいいなあ」で話しますのでご了承ください。
年始に届くようにコピー本を出せたらいいなと思っています。よくない?11~12月にポチって、年始に届くって。年賀封書って初めて出すなぁ。
ただし年始に読むような素敵な話が書けるのかと言ったら、限りなくNOなんですが…。だってR18にしちゃうもん。
仔カカイル書きたいんだけど、pixiv見てるとあんまり読まれないのかなぁ。やっぱり大人が好きなわけ?私も好きだけどw
とりあえずまだ時間あるから考えよう…。

OpenOffice

2019.10.09 (Wed) 11:30 Category : 未選択

縦書き原稿作るのにWord無いしなあってずっと思ってた訳ですが、OpenOfficeの存在を忘れていました。別に家でそんなの使わないから忘れてたよ。仕事でもあんま使わないけど。
なんだこれで縦書き原稿作れるじゃん!と思って意気揚々とソフトを開いたんですが…面倒くさかった。(笑)多分Wordでも同じだろうけど、縦書きにするとフォントによっては表示が崩れる。かなり。なるほど…確かに文章とか台詞の文字とか崩れてる薄い本見た事あるわ…。これか…。
奥付だけ作るのに使おう。

2.5Dカフェ

2019.10.09 (Wed) 11:02 Category : 未選択

友人が刀剣乱舞2.5Dカフェを予約取ってくれて先日行って来ました。
特にどうという事もないけど…お弁当じゃなくなったのは良いですね。冷うどんじゃなくて温かいと尚いいんですが…。(笑)まぁ、まだ暑いしいいかな?
でも甘いものが苦手な人も飲めるようなメニューが増えていて嬉しかったというか、人並みにメニューを選べて楽しかった。←前回ほぼ選択肢無かった人
たぶん…そういうご意見多かったんだろうな…。
刀ステの南泉と長義の衣装が飾ってありました。この間の舞台、見てないんですよね…。配信始まったら見ます。
コースターは全部友人に譲って来ました。ごはんメニュー変わるならまた行ってもいい(友人談)だそうです。中が狭いから予約取れないんじゃないかな…?

がんばります…

2019.10.02 (Wed) 18:47 Category : 未選択

印刷用紙の減りが案外早いので、増税前にまとめ買いしてしまいました。へへ…コピー本作るぞ。というか、買ってしまったから作らざるを得ない…

火影室へようこそ(紙)はまだ予約期間中ですが…もう締め切っちゃダメ?もう増えないでしょ?早く再販かけてしまいたい。でも中旬までって言ってしまったからなー。あと最低2週間も待てない…いや待つけど…

利益出ないだろうし出ても数百円とかだろうし確定申告は要らないだろうと思っていたんですが、住民税の方は1円でも利益が出たら申告しないといけないんですね。知らなかった。
一応収支は付けてたんですが、もう少しちゃんと帳簿付け始めました。赤字でも必要ですね。
100均で買ったレシートとか捨てちゃったなー。ネットで買った分は購入履歴印刷しといた。ビックカメラは店舗で買ってもネットで履歴見れるんだよね。便利。今度からレシート捨てないよう気を付けないと。
めんどくさいなー…と言っても始めてしまったんだから仕方ないな。ギリギリ赤字になるように頑張ろう。笑

2019.09.29 (Sun) 16:06 Category : 未選択


クラフト紙が可愛すぎて禿げそう。(←?
本当は模様は縦で使いたかったんだけどな…まあ可愛いから許す。
絶対これで仔カカイル書く…かわいいもん><
でも印刷できるのかな?そもそも書けるのか?


カカシ先生にも本作ってあげた。かわいいれす…成人向けじゃなくてゴメン
n-caramelizing

日記です。
節操なく色々好きです。で、飽きっぽい。
二次小説で腐った妄想たれ流してます。なんていうか、ごめんなさい。
Website nauwe
どうでもいいツイ垢 @sawaragomu
らくがきポイポイ用 ポイピク
委託通販 フロマージュ様
既刊情報
くるっぷ

グーグルフォーム作りました。
ご意見ご感想/連絡用フォーム

Wavebox
ブログ内検索

Powered by [PR]

忍者ブログ