n - caramelizing
日記です。
読み捨てて頂ければ幸い。
テニミュ 青学vs山吹
2016.02.24 (Wed) 15:48 | Category : 観劇とか
そういえば、テニミュ観に行ったんですけど…一言もブログに書いてなかったです。行きました。
2/12 19時開演、東京凱旋初日。
すごい、観劇で一番笑ったかも。(笑)幕間の聖ルドによる対氷帝イメトレ。めっちゃ頑張ってたwww
地味'sが地味なのに見せ場すごい。対して黄金ペア輝きすぎ。
アクロバットできる子たちはいいねぇ。かっこよかったです。怪我しないようにねw
観てから書くまで時間あきすぎてあんま覚えてない()
その日の帰りに舞台版三日月のキービジュアルが出てて、そっちで盛り上がって全部持って行かれた感が…。私はまりお君派です。まぁ、実際見てみないと分からないけど。
ダ・ヴィンチ3月号に弱ペダ原作者さんのインタビューが載ってたんですが、やっぱりどうしてもキービジュアルの写真と、自分が作り上げたキャラクターを比較してしまうんですって。でも見比べるのは写真ではなくて、見るべきは役者が全身で表現するものなんだ、と…。
まったくもって仰る通りかと思います。刀ミュの隊長があんなに可愛いとは写真では分からなかったもの。
舞台版も楽しみです。その前にチケット戦争な訳だが。
2/12 19時開演、東京凱旋初日。
すごい、観劇で一番笑ったかも。(笑)幕間の聖ルドによる対氷帝イメトレ。めっちゃ頑張ってたwww
地味'sが地味なのに見せ場すごい。対して黄金ペア輝きすぎ。
アクロバットできる子たちはいいねぇ。かっこよかったです。怪我しないようにねw
観てから書くまで時間あきすぎてあんま覚えてない()
その日の帰りに舞台版三日月のキービジュアルが出てて、そっちで盛り上がって全部持って行かれた感が…。私はまりお君派です。まぁ、実際見てみないと分からないけど。
ダ・ヴィンチ3月号に弱ペダ原作者さんのインタビューが載ってたんですが、やっぱりどうしてもキービジュアルの写真と、自分が作り上げたキャラクターを比較してしまうんですって。でも見比べるのは写真ではなくて、見るべきは役者が全身で表現するものなんだ、と…。
まったくもって仰る通りかと思います。刀ミュの隊長があんなに可愛いとは写真では分からなかったもの。
舞台版も楽しみです。その前にチケット戦争な訳だが。
PR
弱虫ペダル
2015.11.06 (Fri) 21:24 | Category : 観劇とか
舞台 弱虫ペダル IRREGULAR~二つの頂上
@梅田芸術劇場 10月3日 夜公演(大阪公演千秋楽)
弱虫ペダル初めて見たけど面白かったです。本編と関係無い所が面白すぎるwコントかww
私のイメージですが、演劇!って感じがしました。舞台上で服着替えてて吃驚した。そういう演出だけど。
舞台見に行く事になった時何も知らなくて、この為に原作だけ読んで行ったのですが、何も知らない状態で見るのは危険だったかも。テンポ速いから何も知らないと付いていけない。今回は短いエピソードを繋いでいるからテンポ速かったのかも知れない…。いや、いつも速そう。
今回の主役は巻島と藤堂で、私アニメ見てないんだけど、この藤堂役の方がすごい私のイメージまんまの声でもう吃驚した。ちょっと掠れた感じで。巻島も声合ってたなあ。背中丸めた立ち姿が巻島すぎて笑った。
…で、家帰ってからアニメのPVをちょっと見たら、アニメの声が許せなかった。(笑)舞台役者の方がいいよ。先に舞台見てしまった私が悪いのね。
@梅田芸術劇場 10月3日 夜公演(大阪公演千秋楽)
弱虫ペダル初めて見たけど面白かったです。本編と関係無い所が面白すぎるwコントかww
私のイメージですが、演劇!って感じがしました。舞台上で服着替えてて吃驚した。そういう演出だけど。
舞台見に行く事になった時何も知らなくて、この為に原作だけ読んで行ったのですが、何も知らない状態で見るのは危険だったかも。テンポ速いから何も知らないと付いていけない。今回は短いエピソードを繋いでいるからテンポ速かったのかも知れない…。いや、いつも速そう。
今回の主役は巻島と藤堂で、私アニメ見てないんだけど、この藤堂役の方がすごい私のイメージまんまの声でもう吃驚した。ちょっと掠れた感じで。巻島も声合ってたなあ。背中丸めた立ち姿が巻島すぎて笑った。
…で、家帰ってからアニメのPVをちょっと見たら、アニメの声が許せなかった。(笑)舞台役者の方がいいよ。先に舞台見てしまった私が悪いのね。
刀剣乱舞
2015.11.01 (Sun) 21:43 | Category : 観劇とか
刀剣乱舞ミュージカル・トライアル公演@アイアシアター昼公演
行ってきました。
まずは一言言わせて頂きたい。
世界一可愛いよおおおおお!!(笑)
凄かったです。友達がチケット取ってくれたんですけど、なんと二列目で。(笑)ちっか!表情がよく見える。
キャラクターの完成度、見た目だけじゃなく立ち居振る舞いも、高いですね。前方席だったからよく見えたのですが、みんなカラコン入れてて。真っ赤なお目々綺麗だな。三日月めっちゃ目ぇキラキラしてたし。ライビュとかDVDだとよく見えるだろうな。
ストーリーも良くできてて、源氏好きの歴女はお得かも。刀剣男士抜きでもいけるくらい義経かっこいい。イケメンで、タッキーの義経思い出した。
笑いとニヤニヤが止まらない。
行ってきました。
まずは一言言わせて頂きたい。
世界一可愛いよおおおおお!!(笑)
凄かったです。友達がチケット取ってくれたんですけど、なんと二列目で。(笑)ちっか!表情がよく見える。
キャラクターの完成度、見た目だけじゃなく立ち居振る舞いも、高いですね。前方席だったからよく見えたのですが、みんなカラコン入れてて。真っ赤なお目々綺麗だな。三日月めっちゃ目ぇキラキラしてたし。ライビュとかDVDだとよく見えるだろうな。
ストーリーも良くできてて、源氏好きの歴女はお得かも。刀剣男士抜きでもいけるくらい義経かっこいい。イケメンで、タッキーの義経思い出した。
笑いとニヤニヤが止まらない。
vs聖ルドルフ
2015.10.30 (Fri) 23:50 | Category : 観劇とか
テニミュ行ってきました。青学vs聖ルドルフ。
東京ドームシティホール、19時開演。
ゴールデンペア…いいですね。(いつも言ってる気がする)
菊丸くんすごいね…。飛んだり跳ねたり回ったり。
菊丸チャージ中が《ずっと大石のターン!》で格好よかったんだけど、菊丸チャージ完了後の菊丸のはっちゃけっぷりを見て、ああ大石大変だな…と思った。(笑)だが菊丸の相棒はお前しかいないから頑張れ。
試合出てない手塚とタカさんと乾も歌ってた。手塚歌上手いな。
聖ルドルフだからちょっと西洋風の曲なんですね…。チェンバロみたいな音入ってたし。
テニミュは音ハメが気持ちいいなと、一体何回見てんだか分からないが今更思った。ボールの音と振りがスパーンと合ってていいよね。
不動峰の応援が可愛かった。(歌の時に応援団みたいな振りがあって)
不二弟が兄貴好き(?)すぎて不覚にも萌えた。不二の家にお母さんが居る事に驚いた。お姉ちゃんと二人で暮らしてると思ってたので。弟は姉とは連絡取ってそう。
最後に客席出て来た時に兄弟でハグしててキャー言われてたw
他にも観客がきゃあきゃあ言ってた時があったんだけど、一体何があったのか私には分からなかった。別に舞台上では何も無かったように思うんだけど…。
観劇は嫌いじゃないんだけど、ずっと座り続けてるのがつらくなってきた。歳ですかね。
東京ドームシティホール、19時開演。
ゴールデンペア…いいですね。(いつも言ってる気がする)
菊丸くんすごいね…。飛んだり跳ねたり回ったり。
菊丸チャージ中が《ずっと大石のターン!》で格好よかったんだけど、菊丸チャージ完了後の菊丸のはっちゃけっぷりを見て、ああ大石大変だな…と思った。(笑)だが菊丸の相棒はお前しかいないから頑張れ。
試合出てない手塚とタカさんと乾も歌ってた。手塚歌上手いな。
聖ルドルフだからちょっと西洋風の曲なんですね…。チェンバロみたいな音入ってたし。
テニミュは音ハメが気持ちいいなと、一体何回見てんだか分からないが今更思った。ボールの音と振りがスパーンと合ってていいよね。
不動峰の応援が可愛かった。(歌の時に応援団みたいな振りがあって)
不二弟が兄貴好き(?)すぎて不覚にも萌えた。不二の家にお母さんが居る事に驚いた。お姉ちゃんと二人で暮らしてると思ってたので。弟は姉とは連絡取ってそう。
最後に客席出て来た時に兄弟でハグしててキャー言われてたw
他にも観客がきゃあきゃあ言ってた時があったんだけど、一体何があったのか私には分からなかった。別に舞台上では何も無かったように思うんだけど…。
観劇は嫌いじゃないんだけど、ずっと座り続けてるのがつらくなってきた。歳ですかね。
テニミュ
2015.05.09 (Sat) 21:58 | Category : 観劇とか
テニミュ不動峰戦・東京凱旋初日、観てきました〜。正直…風邪ひいて死にそうだったので、よく見てません。半分くらい目を閉じてました。途中退席するかと思ったけど、なんとかもった。(その状態で何故行ったし)
越前の声ずいぶん可愛らしいですね。海堂の声すげー好きだわー。
菊丸アクロバットすごい!ベンチでわちゃわちゃやってる時がすごい可愛い。(笑)ゴールデンペアいいな。
乾がポケモンのタケシに似てるなって思った…。風邪のせいだな。
許斐先生も来てました。みんな許斐先生好きなのね…。
越前の声ずいぶん可愛らしいですね。海堂の声すげー好きだわー。
菊丸アクロバットすごい!ベンチでわちゃわちゃやってる時がすごい可愛い。(笑)ゴールデンペアいいな。
乾がポケモンのタケシに似てるなって思った…。風邪のせいだな。
許斐先生も来てました。みんな許斐先生好きなのね…。
すぺくたくる
2015.04.01 (Wed) 19:04 | Category : 観劇とか
舞台NARUTO、観て参りました。
とりあえず先に言わせて欲しい。後ろの腐女子黙れ!(笑)確かに紛れもなくザブハクだったが、自重してくれ頼む。(笑)
凄い。まずキャラクターの完成度が凄い。衣装に気合入れすぎてて凄い。なんかUSJでこういうステージありそう。(行った事ないけど)衣装に関しては、サクラちゃんの服の後ろの裾が長かったが、ちょっと気になった。なんかやだ。あと自来也様の下駄、もうちょっとだけ高いとよかったな。一センチ違えば、でかさが際立つと思うしバランスもいいと思うんだけどなぁ。遠目だから分からなかっただけで、実は下駄高かったのかな。
役者さん達の声がアニメキャストに似てる…気がする。見た目がそのまんまだけに、喋り方を似せれば声もそう聞こえるものなのか…。話し方がアニメそのもの。特にカカシ先生とイルカ先生いいわあああ(やっぱりお前が見てたのはそこなのかw)
イルカ先生の笑顔が素敵。イルカ先生すぎる。男らしくていい顔してるわあああ()カカシ先生はもう少し脚長かったら蹴り技も格好良かったのになぁと思った。(笑)いや、好きですよ。多分髪型の所為でバランス悪く見えるだけなんだよ。
二人に限らず、みんな格好良かったし可愛かった。誰とは言えない。本当に全員格好良かった。そしてヒナタの可愛さよ…。女の子みんな可愛かったけども。三代目もとても良かったし。三代目本当に良かった。三代目…!
後で友人から聞いたのですが、ナルト役とサスケ役は、テニミュの金ちゃん役と光ちゃん役の方なんですね。どうりで見た事ある立ち姿だと思いました。サスケの卒のなさがいい。
物語は学校卒業からサスケが里を出るまで。二時間半くらい?なので、ちょっとずつ話が詰まってて、中忍試験が無かったりしてます。
ミズキの一件⇒タズナさん護衛⇒再不斬・白戦⇒大蛇丸の呪印⇒自来也&ナルト・カカシ&サスケ修行⇒木ノ葉崩し⇒サスケ里抜け
って感じ。中忍試験が無くなって、白戦で死に掛けたサスケのところに大蛇丸が現れて呪印残していきました。オロ様の登場すごい怖かった。(後ろの席に居た小さな女の子が、オロ様登場ごとに怖いって言ってたしw)歌いながら現れるし!歌声美声すぎるよオロ様!もうそこばかり気になっちゃって!(笑)さすが宝塚。
自来也様さあ・・・こうして見るとすっごい俗物ですねwなんだろ、自分が物凄いフィルター掛けて見ていたのが分かりました。そうだよね、エロ仙人って、ただのエロオヤジだもんね。(笑)自分で書いてる小話のシズネ視点で今まで見てたんだなぁと思った。おいろけの術への食いつき方がよかった。ナルトの前に跪いて手を撫で撫で(ナルト、ドン引き)…最高だよ、変態親父。まったくこのバカ師弟は…って感じの絡みでよかったです。そこに綱手様の姿があったら最高なんだけどな…。あー続編楽しみです。(やるよね?)
再不斬の話って改めて見ると悲愴だなぁと思って…死に様に涙しました。じっと見詰めてるカカシが印象的だった。カカシ先生やさしい。三代目の散り様にも涙。三代目…好きだ。里の子どもに「爺ちゃん本当に強いのかよー!」って言われて笑ってる姿が好きだ。激強なんだからな!
書きたい事は色々あるけど…見に行けてよかった。続編やるなら是非行きたい。
最後のキャスト挨拶で、役者が順番に登場する中、カカシとイルカが一緒に出てきて、その後に三代目が一人で出て来たのです。すると三代目が前まで来た時、両脇に居たカカシとイルカが、三代目の方を向いて同時にサッと跪いて!それがとても格好良くて…!もう本当好きだわ三代目!(そっちw)格好良かったわぁ、カカシ先生とイルカ先生。最後まで素晴らしい演出です。
一度挨拶終わってもう一度出て来た時、再不斬が白をお姫様だっこして登場しました。女子歓喜ですよ。(笑)帰りは、大蛇丸がサクラをお姫様だっこして去って行きました…。ナルト!見てないで早く助けに行けよ!wwサクラ浚われてんぞw
面白かったです。
すぐ隣の体育館に大きな桜があって、満開で綺麗でした。線路沿いにもあったし、公園の方ももちろん…。私の生活圏にはあんまり桜の木が無いので、見れてよかった。見ても電車の窓越しとか。桜の花って、見るとなんだかほっとしますね。
とりあえず先に言わせて欲しい。後ろの腐女子黙れ!(笑)確かに紛れもなくザブハクだったが、自重してくれ頼む。(笑)
凄い。まずキャラクターの完成度が凄い。衣装に気合入れすぎてて凄い。なんかUSJでこういうステージありそう。(行った事ないけど)衣装に関しては、サクラちゃんの服の後ろの裾が長かったが、ちょっと気になった。なんかやだ。あと自来也様の下駄、もうちょっとだけ高いとよかったな。一センチ違えば、でかさが際立つと思うしバランスもいいと思うんだけどなぁ。遠目だから分からなかっただけで、実は下駄高かったのかな。
役者さん達の声がアニメキャストに似てる…気がする。見た目がそのまんまだけに、喋り方を似せれば声もそう聞こえるものなのか…。話し方がアニメそのもの。特にカカシ先生とイルカ先生いいわあああ(やっぱりお前が見てたのはそこなのかw)
イルカ先生の笑顔が素敵。イルカ先生すぎる。男らしくていい顔してるわあああ()カカシ先生はもう少し脚長かったら蹴り技も格好良かったのになぁと思った。(笑)いや、好きですよ。多分髪型の所為でバランス悪く見えるだけなんだよ。
二人に限らず、みんな格好良かったし可愛かった。誰とは言えない。本当に全員格好良かった。そしてヒナタの可愛さよ…。女の子みんな可愛かったけども。三代目もとても良かったし。三代目本当に良かった。三代目…!
後で友人から聞いたのですが、ナルト役とサスケ役は、テニミュの金ちゃん役と光ちゃん役の方なんですね。どうりで見た事ある立ち姿だと思いました。サスケの卒のなさがいい。
物語は学校卒業からサスケが里を出るまで。二時間半くらい?なので、ちょっとずつ話が詰まってて、中忍試験が無かったりしてます。
ミズキの一件⇒タズナさん護衛⇒再不斬・白戦⇒大蛇丸の呪印⇒自来也&ナルト・カカシ&サスケ修行⇒木ノ葉崩し⇒サスケ里抜け
って感じ。中忍試験が無くなって、白戦で死に掛けたサスケのところに大蛇丸が現れて呪印残していきました。オロ様の登場すごい怖かった。(後ろの席に居た小さな女の子が、オロ様登場ごとに怖いって言ってたしw)歌いながら現れるし!歌声美声すぎるよオロ様!もうそこばかり気になっちゃって!(笑)さすが宝塚。
自来也様さあ・・・こうして見るとすっごい俗物ですねwなんだろ、自分が物凄いフィルター掛けて見ていたのが分かりました。そうだよね、エロ仙人って、ただのエロオヤジだもんね。(笑)自分で書いてる小話のシズネ視点で今まで見てたんだなぁと思った。おいろけの術への食いつき方がよかった。ナルトの前に跪いて手を撫で撫で(ナルト、ドン引き)…最高だよ、変態親父。まったくこのバカ師弟は…って感じの絡みでよかったです。そこに綱手様の姿があったら最高なんだけどな…。あー続編楽しみです。(やるよね?)
再不斬の話って改めて見ると悲愴だなぁと思って…死に様に涙しました。じっと見詰めてるカカシが印象的だった。カカシ先生やさしい。三代目の散り様にも涙。三代目…好きだ。里の子どもに「爺ちゃん本当に強いのかよー!」って言われて笑ってる姿が好きだ。激強なんだからな!
書きたい事は色々あるけど…見に行けてよかった。続編やるなら是非行きたい。
最後のキャスト挨拶で、役者が順番に登場する中、カカシとイルカが一緒に出てきて、その後に三代目が一人で出て来たのです。すると三代目が前まで来た時、両脇に居たカカシとイルカが、三代目の方を向いて同時にサッと跪いて!それがとても格好良くて…!もう本当好きだわ三代目!(そっちw)格好良かったわぁ、カカシ先生とイルカ先生。最後まで素晴らしい演出です。
一度挨拶終わってもう一度出て来た時、再不斬が白をお姫様だっこして登場しました。女子歓喜ですよ。(笑)帰りは、大蛇丸がサクラをお姫様だっこして去って行きました…。ナルト!見てないで早く助けに行けよ!wwサクラ浚われてんぞw
面白かったです。
すぐ隣の体育館に大きな桜があって、満開で綺麗でした。線路沿いにもあったし、公園の方ももちろん…。私の生活圏にはあんまり桜の木が無いので、見れてよかった。見ても電車の窓越しとか。桜の花って、見るとなんだかほっとしますね。
さいたまアリーナ
2014.11.24 (Mon) 21:46 | Category : 観劇とか
私、あのロマ兄の部屋好きです。ごちゃごちゃしてて。最高だ。掃除するの勿体ないな~。(え!?
私には宝箱に見えるよ?掘り出し物とかいっぱいありそう。
あの『夢のたまり場』を掃除したら、メリカの倉庫掃除みたいな事が起こる…んだろうか?
今日はテニミュのドリームライブに行って参りました。昨日になって、行く予定だった事を思い出しました。(笑)
最近のペンライトは一本で何色にも変わるんですね。便利だな~。
光ちゃん相変わらず顔が綺麗だった。クールなキャラの割にダンスはちゃんとやってるんだよね。小春ちゃん、金ちゃんキレキレでした。幸村が元気そうに踊ってて何よりです。ステージの下から跳び出してたし。(笑)南次郎さん達がリョーマを取り合ってたのが良かった。「これ俺の息子だから!」みたいな。それにしても南次郎さんの衣装の色はステージで全然目立たないww
会場のカメラワークを見ながら、もしMMDやってたらこれ勉強になったのかなぁ…とぼんやりと思った。跡部が背中を向けるカットがめちゃくちゃ格好よかった。
さいたまスーパーアリーナって大きいんですね。思った程ではなかったけど。あと駅から近くてすごくいい。もっと遠いのかと思って敬遠してました。アイスショーとか行ってみたい。
友人が益々嵌まってて私は心配になりました…。一応分別は付いているようだけど、大丈夫だろうか…。私は昼公演に行ったんですが、友人は一人で夜公演にも参戦しておりました。おう…ほどほどにな。散財するなよ…。
私には宝箱に見えるよ?掘り出し物とかいっぱいありそう。
あの『夢のたまり場』を掃除したら、メリカの倉庫掃除みたいな事が起こる…んだろうか?
今日はテニミュのドリームライブに行って参りました。昨日になって、行く予定だった事を思い出しました。(笑)
最近のペンライトは一本で何色にも変わるんですね。便利だな~。
光ちゃん相変わらず顔が綺麗だった。クールなキャラの割にダンスはちゃんとやってるんだよね。小春ちゃん、金ちゃんキレキレでした。幸村が元気そうに踊ってて何よりです。ステージの下から跳び出してたし。(笑)南次郎さん達がリョーマを取り合ってたのが良かった。「これ俺の息子だから!」みたいな。それにしても南次郎さんの衣装の色はステージで全然目立たないww
会場のカメラワークを見ながら、もしMMDやってたらこれ勉強になったのかなぁ…とぼんやりと思った。跡部が背中を向けるカットがめちゃくちゃ格好よかった。
さいたまスーパーアリーナって大きいんですね。思った程ではなかったけど。あと駅から近くてすごくいい。もっと遠いのかと思って敬遠してました。アイスショーとか行ってみたい。
友人が益々嵌まってて私は心配になりました…。一応分別は付いているようだけど、大丈夫だろうか…。私は昼公演に行ったんですが、友人は一人で夜公演にも参戦しておりました。おう…ほどほどにな。散財するなよ…。
n-caramelizing
日記です。
節操なく色々好きです。で、飽きっぽい。
二次小説で腐った妄想たれ流してます。なんていうか、ごめんなさい。
Website nauwe
どうでもいいツイ垢 @sawaragomu
らくがきポイポイ用 ポイピク
委託通販 フロマージュ様
既刊情報
くるっぷ
グーグルフォーム作りました。
ご意見ご感想/連絡用フォーム
Wavebox
ブログ内検索