忍者ブログ

n - caramelizing

日記です。 読み捨てて頂ければ幸い。

素敵なブーメラン(仮)

2023.06.08 (Thu) 15:41 Category : 小話

おとな向け
ブーメランパンツの話。カカイル
書き途中です
PR

息抜きの場所

2023.06.03 (Sat) 12:48 Category : 小話

七代目にも息抜きできる場所があったらいいなと思って書きましたが、カカイルも書きたいなと思ったので後半カカイル風味です。
七代目には植物園とかでのんびりしてて欲しい。
あとでサイトに移します。


出られない部屋/続き

2023.05.31 (Wed) 20:01 Category : 小話

出られない部屋の続きです。先生が一人でしたりしてます。おとなむけ。


はぴば!

2023.05.28 (Sun) 20:13 Category : 未選択

誕生日の夜に書きました。15分くらい間に合わなかった。
間に合わなかったの、絶対お花を手書きしていたせい。

結局いのちゃんの話もpixivに出してしまいました。だって!先生の誕生日にみんな何か出してるから私も出したくなって…
それに、この日を逃したら来年まで出しそうになかったので。先生の誕生日に出すのがちょうど良いよね。
今がんばってホワイトデー書いてます。(遅

一局

2023.05.24 (Wed) 23:27 Category : 未選択

小話更新しました。
最近更新しても黙ってたけど…(別に書くことないから良いかなと思って)
ポイピクでちょっと書いてた六代目とシカマルが将棋をする話です。カカイル前提。
ただし、私は全く将棋が分からない。大まかなルールは分かるし、一応調べたけど、自分ではできないです。なので、変な所があってもご愛敬でよろしくお願いします…。

後日pixivに出そうと思っているのですが、タグ付けどうするか困ってる。
カカイル前提だけど、カカイル要素一瞬しかないのでタグ付けするのもな…。でも要素入ってるから検索除けに入れときたい。でもそれ以外はごく普通の話なんだけど…腐要素ほぼ無いんだけど…でも苦手な人は一瞬でもあったら嫌なのかなあ。
難儀な話を書いてしまった。もう無理矢理イルカ先生登場させたい。
あとpixivには、いのちゃんの話を先に出したいんだけど…(まだ書き終わってない)
そのあとシカマル出すじゃん?そしたらチョウジの話も出したいじゃん??
でもチョウジの話なんて何も考えてないです。チョウジかあ…なに書いたらいいんだろう。ええ…わからん。
チョウジを…カカイルと絡ませる…?全然思い浮かばないよ…無理ちゃう?でも猪鹿蝶揃えたいよ…
いや、一生ネタ出て来ないな。

今回の小話書いてて思ったんですが、木ノ葉丸、将棋できないかな。できそう。お爺様が出来るんだから軽く教わってそうだし、英才教育受けてるから戦略の勉強として叩き込まれてるんじゃないかと思う。
そしたら上忍になった木ノ葉丸とシカマルが将棋指してたら良いな~~。え~~、めっちゃ良くない~~?
横で全然分かんない七代目が見てて「おまえらすごいな」って言ってたら良くない~~?
シカマルに勝った木ノ葉丸がボルトたちに「勝ったことあるんだぜ」って自慢してたら可愛くない?ボルトたちも将棋分かんねーから「なにが?」って言われるんだよ、可哀そうじゃない?多分ミツキだけすごいって言ってくれると思う。え~~、好き。
…という妄想。

透明カード

2023.05.23 (Tue) 00:01 Category : 未選択

オタク広場(PICO)さんの無料キャンペーンで作ってもらいました。



結構綺麗。でも表面に擦り傷あるの気になる…印刷の時に付いちゃうのかな。
木製カードと箔印刷が気になってる。

めいし

2023.05.15 (Mon) 21:56 Category : 未選択

作っちゃいました。今のところ配る予定は無い…名刺ばかり増えていく…

キラキラ系の紙。かわいいじゃん…
ついでに表紙案の先生も刷ったんだけど…色の加減むずかしいな。思ったけど肌色と緑は鬼門だったかもしれない。失敗した~どうにか表紙として使いたい。

それと、オタク広場さんでクリアカードのキャンペーン(5枚無料)やってて、締切当日に知って超特急でデータ整えて入稿しました。^^今届くの待ってる。


タブレットでのお絵かきにソナーペン(イヤホンジャックにコード突っ込んで使うスタイラスペン)を使っているのですが、昨日落書きしてたらついにペン先が壊れました。
3年くらい使ってて、今までペン先変えてないから相当長持ちしたよ。買った当時は替えのペン先売ってなくて、昨日ダメ元で検索したら今はちゃんと販売されてた。私が使ってる旧型でも使えるのかな…使えなかったら新しいの買おう。(ちなみにペン先の交換目安は3ケ月になってましたw)
ソナーペンは持ちやすいのと書き味が自分に合っててずっと使ってるんですが、実はソナーペンとしての機能(筆圧感知とか、画面に触れてる手を感知しない機能とか諸々)は一切使ってなくて、『ただデジタルで線を引けるだけのペン』として使ってます。スタイラスペン何本か買ったけど、ソナーペンが一番持ちやすいし書きやすかった。慣れの問題かもしれないけど。
5千円もしなくて3年使ったら元取ったでしょ。アップルペンシルみたいな充電式のとかも買ったんだけど、結局ソナーペンをメインに使ってます。
n-caramelizing

日記です。
節操なく色々好きです。で、飽きっぽい。
二次小説で腐った妄想たれ流してます。なんていうか、ごめんなさい。
Website nauwe
どうでもいいツイ垢 @sawaragomu
らくがきポイポイ用 ポイピク
委託通販 フロマージュ様
既刊情報
くるっぷ

グーグルフォーム作りました。
ご意見ご感想/連絡用フォーム

Wavebox
ブログ内検索

Powered by [PR]

忍者ブログ