n - caramelizing
日記です。
読み捨てて頂ければ幸い。
結論から言うと問題なしですが
2021.07.16 (Fri) 22:02 | Category : 未選択
自宅分が納品されました。

…が、印刷ミスがありました。届いた日の夜に確認して頭まっしろw (咄嗟に自分が入稿ミスったかと思った)
表紙きれい、本文も問題なし。
ただ、話の区切りに入れたページが印刷されていない。表紙にも使ったテクスチャーを貼っただけのページなので、別に印刷されていなくても問題ないと言えば無いけど…
折角データ作ったのにな、と思ってガチめにしょんぼりした。ショボンの顔文字で呟いてやろうかと思った。多分大人になって以来一番しょんぼりした。(笑)
結果から言うと刷り直して貰えることなって、エアイベントにも間に合う予定です。ご心配なく…。(現物見るまで私は不安ですが)
以下、頭がまっしろになった後の話。
…が、印刷ミスがありました。届いた日の夜に確認して頭まっしろw (咄嗟に自分が入稿ミスったかと思った)
表紙きれい、本文も問題なし。
ただ、話の区切りに入れたページが印刷されていない。表紙にも使ったテクスチャーを貼っただけのページなので、別に印刷されていなくても問題ないと言えば無いけど…
折角データ作ったのにな、と思ってガチめにしょんぼりした。ショボンの顔文字で呟いてやろうかと思った。多分大人になって以来一番しょんぼりした。(笑)
結果から言うと刷り直して貰えることなって、エアイベントにも間に合う予定です。ご心配なく…。(現物見るまで私は不安ですが)
以下、頭がまっしろになった後の話。
前回は本文データをPDFファイルひとつにして入稿したのですが、今回はPDFとPSDに分けました。
私は完全データを入稿したつもりだけど、もしかしたら不足があってそのまま印刷されたのかもしれないし、本文をPDFとPSDに分けたのは初めてだったのでデータの作り方が間違っていたのかも知れない。ファイル名が分かりづらくて見落とされたか…でも入稿ファイルに余計なの入ってたら確認するよね?
印刷所のミスなら刷り直してくれるだろうけど、実はどうしようか迷った。ちょっと体裁は悪いけど言わなきゃわからないミスだし、本文は全部ちゃんと読めるし、今から急いで刷り直したところで、出来上がって来るものがちゃんとしているとは限らない。また違う印刷ミスが起こるかもしれないし、もっとひどいものが出来るかもしれない。それなら現状がベストなのでは?とまで思った。そもそも間に合う?(部数多くないので多分間に合うはずだが)っていうか刷り直して今あるの廃棄って勿体なくない?
刷り直しになるかどうかは置いといて、とりあえず印刷所へは連絡しようと思ってその日のうちにメールをしました。翌日電話できればいいけど、私も仕事なので時間作れなかったら諦めようと思っていた。向こうもそんなすぐメール見ないだろうし。
メールでは印刷不備があったことを伝えて、そもそも私の原稿ミスかもしれないのでそれを確認。ついでに再版する場合は完全データを再度入稿しないとダメか確認。(通常は初版のデータを使って印刷してくれる)再印刷については、既に半分諦めていたので書かなかった。
電話しなかったら返信は翌日の午後かなあ…と思って眠れない夜を過ごし、翌日…わたし仕事。午前中電話できず。(お昼は印刷所も営業時間外)
そしたら印刷所からメールの返信が来てて、入稿データに不備はなく完全に印刷ミスなので刷り直して再納品すること、既に書店へは連絡済でエアイベントに間に合うように手配する旨が書かれていました。そして携帯に印刷所と書店双方から留守電が入っていた。仕事が早い…(多分こういうこと良くあるんだろうなと察した)
ところで、留守電とは言えイベント名とか新刊タイトルをフルで言われて私は何とも言えないキモチになりました。(笑)そんな変なタイトルじゃなくて良かったと思ったけど(留守電だし)…印刷所の人も書店の人もハートが強いですね?仕事だからかもしれないけど
そういう訳で、新刊は再納品されることとなりました。
18日に納品予定なので、エアイベントでの頒布はなんとかなりそうです。
正直、こんなに迅速丁寧に対応されるとは思ってませんでした。早急に対応してくれた印刷所と書店には感謝しかありません。ありがとう…これからもなるべく利用させてもらいます。
とりあえずポプねこのLINEスタンプ買いました。(笑)
私は完全データを入稿したつもりだけど、もしかしたら不足があってそのまま印刷されたのかもしれないし、本文をPDFとPSDに分けたのは初めてだったのでデータの作り方が間違っていたのかも知れない。ファイル名が分かりづらくて見落とされたか…でも入稿ファイルに余計なの入ってたら確認するよね?
印刷所のミスなら刷り直してくれるだろうけど、実はどうしようか迷った。ちょっと体裁は悪いけど言わなきゃわからないミスだし、本文は全部ちゃんと読めるし、今から急いで刷り直したところで、出来上がって来るものがちゃんとしているとは限らない。また違う印刷ミスが起こるかもしれないし、もっとひどいものが出来るかもしれない。それなら現状がベストなのでは?とまで思った。そもそも間に合う?(部数多くないので多分間に合うはずだが)っていうか刷り直して今あるの廃棄って勿体なくない?
刷り直しになるかどうかは置いといて、とりあえず印刷所へは連絡しようと思ってその日のうちにメールをしました。翌日電話できればいいけど、私も仕事なので時間作れなかったら諦めようと思っていた。向こうもそんなすぐメール見ないだろうし。
メールでは印刷不備があったことを伝えて、そもそも私の原稿ミスかもしれないのでそれを確認。ついでに再版する場合は完全データを再度入稿しないとダメか確認。(通常は初版のデータを使って印刷してくれる)再印刷については、既に半分諦めていたので書かなかった。
電話しなかったら返信は翌日の午後かなあ…と思って眠れない夜を過ごし、翌日…わたし仕事。午前中電話できず。(お昼は印刷所も営業時間外)
そしたら印刷所からメールの返信が来てて、入稿データに不備はなく完全に印刷ミスなので刷り直して再納品すること、既に書店へは連絡済でエアイベントに間に合うように手配する旨が書かれていました。そして携帯に印刷所と書店双方から留守電が入っていた。仕事が早い…(多分こういうこと良くあるんだろうなと察した)
ところで、留守電とは言えイベント名とか新刊タイトルをフルで言われて私は何とも言えないキモチになりました。(笑)そんな変なタイトルじゃなくて良かったと思ったけど(留守電だし)…印刷所の人も書店の人もハートが強いですね?仕事だからかもしれないけど
そういう訳で、新刊は再納品されることとなりました。
18日に納品予定なので、エアイベントでの頒布はなんとかなりそうです。
正直、こんなに迅速丁寧に対応されるとは思ってませんでした。早急に対応してくれた印刷所と書店には感謝しかありません。ありがとう…これからもなるべく利用させてもらいます。
とりあえずポプねこのLINEスタンプ買いました。(笑)
PR
n-caramelizing
日記です。
節操なく色々好きです。で、飽きっぽい。
二次小説で腐った妄想たれ流してます。なんていうか、ごめんなさい。
Website nauwe
どうでもいいツイ垢 @sawaragomu
らくがきポイポイ用 ポイピク
委託通販 フロマージュ様
既刊情報
くるっぷ
グーグルフォーム作りました。
ご意見ご感想/連絡用フォーム
Wavebox
ブログ内検索