n - caramelizing
日記です。
読み捨てて頂ければ幸い。
ファンタジー・ロック・フェスティヴァル
2015.11.30 (Mon) 19:35 | Category : 演奏会とか
ファンタジー・ロック・フェスティヴァル・オーヴァーチャー:序章@ニコニコ動画生放送
日時:2015年11月29日(日)開演16:00
会場:品川インターシティホール
出演者
植松伸夫 / EARTHBOUND PAPAS
坂本英城 / TEKARU
谷岡久美
大木理紗
ROLLY & GlimRockers
Fantasy Rock orchestra
アトランティス城
昨日たまたまニコニコ動画見たら生放送が始まる直前だったので、何となくチケット買って見てました。
ローリーさん好きかも。音が好き。アナコンダラヴで出だしから間違えて演奏止めてた。そんな事あるんだー。ライブならではですね。ローリーさんの選曲いいなあ。
ケフカ曲好きなので聴けて良かった。アレンジ格好よかった。
最後まで見て再確認したけど、私はやっぱりオーケストラが好き。
日時:2015年11月29日(日)開演16:00
会場:品川インターシティホール
出演者
植松伸夫 / EARTHBOUND PAPAS
坂本英城 / TEKARU
谷岡久美
大木理紗
ROLLY & GlimRockers
Fantasy Rock orchestra
アトランティス城
昨日たまたまニコニコ動画見たら生放送が始まる直前だったので、何となくチケット買って見てました。
ローリーさん好きかも。音が好き。アナコンダラヴで出だしから間違えて演奏止めてた。そんな事あるんだー。ライブならではですね。ローリーさんの選曲いいなあ。
ケフカ曲好きなので聴けて良かった。アレンジ格好よかった。
最後まで見て再確認したけど、私はやっぱりオーケストラが好き。
PR
平成27年度自衛隊音楽まつり
2015.11.22 (Sun) 22:13 | Category : 演奏会とか
平成27年度自衛隊音楽まつり 2015/11/15(日) 1800開演 @ニコニコ動画
生放送見ていたんですが、書くの面倒で…。アニメ、ゲーム、映画から多く演奏されていました。まさかザナルカンドで始まるとは思わなかった。全体的に気合入ってて楽しかったです。アメリカさん本気出しすぎだ。日米ノリノリだなぁ。ああ、いつか現地で聞きたい…。
進撃の巨人で指揮者が立体機動装置着けてたw衣装似せて来てたwそして心臓を捧げていたww
ロケットロードっていい曲ですね。宇宙兄弟見てなかったから知らなかったけど。明るく空を翔る曲だと思った。
Strike Up the Bandは、「星条旗よ永遠なれ」のイントロから始めるマーチいろいろミックスで、最後はガーシュインで締めていた。すごい。
ウェストサイドストーリーのマンボ!に防衛大生が加わって楽しそうだった。というか見ていて楽しかった。同様にエル・クンバンチェロも楽しかった!好き!
自衛太鼓はいつ見ても凄いなぁ。生で体感したいです。
第七艦隊は、ステージのモニター二つを目に見立てて、音楽隊が口の形に並んでいるように見えた。ちょっと動画で確認していただきたいw
アメリカ、ジャズ多めですごく格好良かった。何度でも聞きたい。かっこいい。
軍艦の演奏における手拍子の入りが訓練されすぎだと思うんですが。w
三宅三曹はもうアイドルだな。すごいな。あたしの歌を聞けー!とか言い出しても驚かない。
最後にプロジェクションマッピングで、床にエンドロールを映していたようです。そういう使い方もあるのね。
これは来年も楽しみです。当選したい!
演奏曲メモって来ました。見づらいと思いますがすみません。
生放送見ていたんですが、書くの面倒で…。アニメ、ゲーム、映画から多く演奏されていました。まさかザナルカンドで始まるとは思わなかった。全体的に気合入ってて楽しかったです。アメリカさん本気出しすぎだ。日米ノリノリだなぁ。ああ、いつか現地で聞きたい…。
進撃の巨人で指揮者が立体機動装置着けてたw衣装似せて来てたwそして心臓を捧げていたww
ロケットロードっていい曲ですね。宇宙兄弟見てなかったから知らなかったけど。明るく空を翔る曲だと思った。
Strike Up the Bandは、「星条旗よ永遠なれ」のイントロから始めるマーチいろいろミックスで、最後はガーシュインで締めていた。すごい。
ウェストサイドストーリーのマンボ!に防衛大生が加わって楽しそうだった。というか見ていて楽しかった。同様にエル・クンバンチェロも楽しかった!好き!
自衛太鼓はいつ見ても凄いなぁ。生で体感したいです。
第七艦隊は、ステージのモニター二つを目に見立てて、音楽隊が口の形に並んでいるように見えた。ちょっと動画で確認していただきたいw
アメリカ、ジャズ多めですごく格好良かった。何度でも聞きたい。かっこいい。
軍艦の演奏における手拍子の入りが訓練されすぎだと思うんですが。w
三宅三曹はもうアイドルだな。すごいな。あたしの歌を聞けー!とか言い出しても驚かない。
最後にプロジェクションマッピングで、床にエンドロールを映していたようです。そういう使い方もあるのね。
これは来年も楽しみです。当選したい!
演奏曲メモって来ました。見づらいと思いますがすみません。
The Philharmonics
2015.10.26 (Mon) 20:32 | Category : 演奏会とか
The Philharmonics@東京芸術劇場
2015/10/26 19時開演
…ま、行ってないんですけどね。
仕事帰りに行く予定だったんですが、チケット持って出るの忘れちゃって。
朝電車乗る前に気づいて…もう次の瞬間には諦めた。(笑)まぁ自分が悪いんだし…。チケット代は純粋な御布施になってしまったな。
で、腹いせに小話出した訳です。
もう腹いせついでに小狐丸のねんどろいど買っちゃいそうだわ。
クラシックの公演はチケット発売開始から公演日まで結構時間が開くので、チケット買った時には物凄く行きたくても、いざ当日になるとそうでもないっていうのが…私の中ではある…。私だけかな。そうじゃなくても『買って満足』する方なので…。
来年覚えてたら行きます…。
一番右のチケットです。↓

2015/10/26 19時開演
…ま、行ってないんですけどね。
仕事帰りに行く予定だったんですが、チケット持って出るの忘れちゃって。
朝電車乗る前に気づいて…もう次の瞬間には諦めた。(笑)まぁ自分が悪いんだし…。チケット代は純粋な御布施になってしまったな。
で、腹いせに小話出した訳です。
もう腹いせついでに小狐丸のねんどろいど買っちゃいそうだわ。
クラシックの公演はチケット発売開始から公演日まで結構時間が開くので、チケット買った時には物凄く行きたくても、いざ当日になるとそうでもないっていうのが…私の中ではある…。私だけかな。そうじゃなくても『買って満足』する方なので…。
来年覚えてたら行きます…。
一番右のチケットです。↓
駐日英国大使館より
2015.10.14 (Wed) 21:35 | Category : 演奏会とか
駐日英国大使館にて日英米軍楽隊演奏@Ustream
因みに大使館の広報では『英米日』となってました。まぁ、当たり前だが。
私のPCが弱いのか途中から重くて見れなくなってしまって、結局 タブレットで見てました。回線は同じの使ってるから、やっぱPCがダメなんだろうな。もう古いし・・・。
ああ、アメリカの演奏聴きたかった・・・。
今日は英国では軍隊の日で、軍隊で働く人を表彰する日なんだと。毎年恒例行事って言ってたから、この演奏会も毎年やってたのかな?
ファンファーレ(英ファンファーレ隊)
駐日英国大使によるご挨拶
若宮防衛副大臣による乾杯のご挨拶
乾杯
ファンファーレ
自衛隊演奏
米空軍演奏
英陸軍演奏
合同演奏
流れはざっくりこんな感じ。中谷防衛大臣は欠席です。乾杯の盃・・・枡だった。
演奏曲は中の人がコメント出しててくれたので、とりあえず全部メモって来た。ありがとう、大使館の人。
因みに大使館の広報では『英米日』となってました。まぁ、当たり前だが。
私のPCが弱いのか途中から重くて見れなくなってしまって、結局 タブレットで見てました。回線は同じの使ってるから、やっぱPCがダメなんだろうな。もう古いし・・・。
ああ、アメリカの演奏聴きたかった・・・。
今日は英国では軍隊の日で、軍隊で働く人を表彰する日なんだと。毎年恒例行事って言ってたから、この演奏会も毎年やってたのかな?
ファンファーレ(英ファンファーレ隊)
駐日英国大使によるご挨拶
若宮防衛副大臣による乾杯のご挨拶
乾杯
ファンファーレ
自衛隊演奏
米空軍演奏
英陸軍演奏
合同演奏
流れはざっくりこんな感じ。中谷防衛大臣は欠席です。乾杯の盃・・・枡だった。
演奏曲は中の人がコメント出しててくれたので、とりあえず全部メモって来た。ありがとう、大使館の人。
Cosmosky Orchestra 10th anni
2015.10.12 (Mon) 23:37 | Category : 演奏会とか
コスモスカイオーケストラ10周年リバイバルコンサート
2015/10/12 八王子オリンパスホール

アンコール:
クロノクロス(生命~遠い約束~、RADICAL DREAMERS~盗めない宝石~)
Cosmo de Chocobo!(Jazz de chocobo かと思った)
演奏前:ラスボス変奏曲(妖星乱舞、決戦!サルーイン、交響詩「希望」、世界変革の時)
演奏後:コスモスカイセレクション
大変楽しかったです!ちょっと遠かったけど、本当に行ってよかった!
MOTHERメドレーでトンズラbro.の曲聞けたのが嬉しい。バスに乗ってゴーだぜ。格好よかったな。
アニソンメドレーのTank! 格好よかった~!ベース陣が素敵。Tank からのルパンがまた良い。あとパイレーツオブカリビアン!迫力あって鳥肌立った。
マリアとドラクゥはタコが乱入しない完全版だった。歌に聞き入ってしまいました。歌手だけど、役者ですねw
すべてが良くて何も言う事が無いよ。過去行った時は耳が痛くなるほど爆音だったけど、今回はそうじゃなかった。ここぞという時だけでw
妖星乱舞も聞きたかったと思ったんですが、プレコンサートで演奏してたwまじかー。会場入りがギリギリになってしまったから聞けなかったわ。残念。しかも世界変革まで演奏してたなんて!まことに残念。
また次回行きたいです。
2015/10/12 八王子オリンパスホール
アンコール:
クロノクロス(生命~遠い約束~、RADICAL DREAMERS~盗めない宝石~)
Cosmo de Chocobo!(Jazz de chocobo かと思った)
演奏前:ラスボス変奏曲(妖星乱舞、決戦!サルーイン、交響詩「希望」、世界変革の時)
演奏後:コスモスカイセレクション
大変楽しかったです!ちょっと遠かったけど、本当に行ってよかった!
MOTHERメドレーでトンズラbro.の曲聞けたのが嬉しい。バスに乗ってゴーだぜ。格好よかったな。
アニソンメドレーのTank! 格好よかった~!ベース陣が素敵。Tank からのルパンがまた良い。あとパイレーツオブカリビアン!迫力あって鳥肌立った。
マリアとドラクゥはタコが乱入しない完全版だった。歌に聞き入ってしまいました。歌手だけど、役者ですねw
すべてが良くて何も言う事が無いよ。過去行った時は耳が痛くなるほど爆音だったけど、今回はそうじゃなかった。ここぞという時だけでw
妖星乱舞も聞きたかったと思ったんですが、プレコンサートで演奏してたwまじかー。会場入りがギリギリになってしまったから聞けなかったわ。残念。しかも世界変革まで演奏してたなんて!まことに残念。
また次回行きたいです。
我は護らん海の國
2015.10.10 (Sat) 23:30 | Category : 演奏会とか
海上自衛隊バンドフェスティバル【横須賀製鉄所(造船所)創設150周年記念】イベント @ニコニコ
うわあああ行きたかった!豪華すぎる!かっこよすぎる!歌うますぎる!(笑)
どの隊もいいなあ・・・。他所の地域の音楽隊は聞く機会ないし、面白かった。サックス格好良くて惚れちゃう。演歌もジャズもクラシックもアニメもなんでも来いだな。
呉最高じゃねーかww呉のキーボード、ヤヴァイ。なんだあれwwいいぞもっとやれw
最後の合同演奏・・・あんなにステージに人乗るんだwっていうかこの人数でのサンブル・エ・ミューズすごい。生で聴きたかった・・・!
まさか我は海の子で泣きそうになるとは・・・。7番まであるなんて知らなかった。7番で出航するんですね・・・。7番へ向かう部分が格好いい。この公演CD化してほしい。
そして更に人数増えて軍艦とか・・・!素晴らしい。聞きごたえあったなあ。
現地に居た人うらやましすぎる。
演奏曲メモっておきます。
うわあああ行きたかった!豪華すぎる!かっこよすぎる!歌うますぎる!(笑)
どの隊もいいなあ・・・。他所の地域の音楽隊は聞く機会ないし、面白かった。サックス格好良くて惚れちゃう。演歌もジャズもクラシックもアニメもなんでも来いだな。
呉最高じゃねーかww呉のキーボード、ヤヴァイ。なんだあれwwいいぞもっとやれw
最後の合同演奏・・・あんなにステージに人乗るんだwっていうかこの人数でのサンブル・エ・ミューズすごい。生で聴きたかった・・・!
まさか我は海の子で泣きそうになるとは・・・。7番まであるなんて知らなかった。7番で出航するんですね・・・。7番へ向かう部分が格好いい。この公演CD化してほしい。
そして更に人数増えて軍艦とか・・・!素晴らしい。聞きごたえあったなあ。
現地に居た人うらやましすぎる。
演奏曲メモっておきます。
from The Land of Hope and Glory
2015.10.09 (Fri) 20:41 | Category : 演奏会とか
n-caramelizing
日記です。
節操なく色々好きです。で、飽きっぽい。
二次小説で腐った妄想たれ流してます。なんていうか、ごめんなさい。
Website nauwe
どうでもいいツイ垢 @sawaragomu
らくがきポイポイ用 ポイピク
委託通販 フロマージュ様
既刊情報
くるっぷ
グーグルフォーム作りました。
ご意見ご感想/連絡用フォーム
Wavebox
ブログ内検索